2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
一応、食べられるかなと用意はしたんだけれど、抹茶オレを半分のんで、苺を食べたら、もう入らない。
青空は今日までと、天気予報で、言ってたので、
気持ち悪いけれど、頑張って洗濯機を回しました。
洗濯し終わるまで、新聞を読んだりして、時間を潰し、洗濯物を干したら、横になりたいと、我慢して、干しました。
夫は、火曜日の朝は掃除機をかける日に決めているようで、ガーガーやってます。
あと、可燃ゴミの日なので、
私は、食べ切れなかったお肉とか、チェックして捨てたり、しました。
私が、不調になりあまり食べられないと、すぐに、食材が余ってしまいます。
気分が悪いと手をかけて作るのもしんどいので、冷凍品をチンしたり、レトルト食べたりするから余計に余ってしまいます。
なるべく買物にも行かないようにして、夫に頼んでいるので、自分で見て買うのと違い、イメージができてないので、あること自体を忘れてしまったりも、、
でも、足りないとすぐに困るので、いつもの量を買ってきてもらうから、余ってしまう時は、あるんだよね。勿体ないけれど、お肉や魚などの生鮮品はお腹が痛くなったらいけないから、捨てるハメになります。
それといつも夫にお肉は、小さめのパックを頼んでるのに、たくさん入った大きなパックを買ってきて、使い切れないことも多くて。特に挽肉など、使い切りたいのに、400gくらい入ったのを買ってくる。
どうしてかな?何度も言ってるし、メモにも小さいのと書いて渡してるんだけど。
はあ、やっと横になれる。I時間ほど寝られると、
待望ののベッドはまっしぐらです。