• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2013/04/08
  • 1,356

シュークリーム(カスタードクリーム)

レシピ
材料・調味料
卵黄
4個(L)
砂糖
80g
薄力粉
60g
牛乳
400cc
生クリーム
100cc
バニラビーンズ(なければバニラエッセンス)
1/2本
バター
大さじ1
作り方
1
ボウルに卵黄を入れて溶きほぐす。砂糖の半量を加え、ホイッパーで白っぽくなるまですり混ぜる。
2
薄力粉を一度に振り入れて、よく混ぜる。
3
鍋に牛乳と生クリームわバニラビーンズと砂糖の残りを加えて火にかける。まわりがクツクツとするくらいに沸騰させる。
4
2に3を一度に加え、ホイッパーでよく混ぜる。
5
漉して鍋に戻し、漉し器に残ったバニラビーンズの種をしごき出して加える。
6
中火にかける。木べらで休みなく鍋底を外側から中心に向かって円をかくように混ぜながら煮る。*とろみがついてくるので、手早く!
7
煮上がったら、バターを加え、バターが溶けるまで混ぜる。
8
ボウルに移す。時々混ぜながら、粗熱が取れるまで冷ます。カスタードクリームの出来上がり。*時々混ぜながら冷ますことがコツ。空気ごよりふくまれて、口当たりも軽く、やわらかいクリームに仕上がります。
9
焼きあがって冷めたシュー皮を、上側の1/3のところでカットする。
10
星口金をつけた絞り袋に、冷ましたカスタードクリームを詰め、シュー皮の中に絞り出す。シュークリームの出来上がり。
ポイント

6のとき、休みなく手早くまんべんなく混ぜる!そうしないと火の通りにムラができ、塊ができてしまう。すこしやわらかいかな?くらいで大丈夫。

みんなの投稿 (1)
なめらかで口当たりの良いクリームがとてもおいしいです(●´ー`●)
もぐもぐ! (13)