• お気に入り
  • 43もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/10/17
  • 4,176

弁当✳︎人参と水菜のしりしり✳︎

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
人参
4分の1
水菜
適量
顆粒和風だし
ひとつまみ
醤油
少々
すりゴマ
少々
ごま油
作り方
1
人参を細めの千切りに切り、水菜を2cm位に切る。
2
ごま油をフライパンで熱し、人参に軽く火が通るまで炒める。
3
水菜を入れ、顆粒和風だし・醤油を加え混ぜる。
4
すりゴマを混ぜ、火を止めて出来上がり。
ポイント

水菜は、火を止める直前に加えた方がシャキシャキ感が残ります。

みんなの投稿 (2)
✳︎人参と水菜のしりしり
✳︎ゆで卵
✳︎キャベツと竹輪の桜海老炒め
✳︎ミニトマトのおかか醤油炒め
(クックパッドID:883714)
✳︎カボチャのソテー
(クックパッドID:1514407)
✳︎カニカマのマヨネーズ

☆トマトのおかか醤油炒めは、美味しいんですけど汁が出てぉ弁当入れるなら注意です(இдஇ; )
つまみにはバッチグー꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ
奈良では藤江先生が出来へんということは藤江先生なんかなよ!私にマンションさんお仕事になっちゃったからね
もぐもぐ! (43)
リスナップ (1)