• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/04/05
  • 337

隠し味。

みんなの投稿 (4)
肉にも、野菜にも、魚にも、


な〜んにでもふりかけたら、旨さUPする、地酒さん。


豆知識→鹿児島の郷土料理の酒寿司の酒って、これをつかうのですよ。
熊本の赤酒は使いますが、黒酒は知りませんでした。ご紹介、ありがとうございます。
Araki1118 から hisoka7
セージさん、おはようございます🎶

この黒酒、火をいれずに灰汁をつかって仕込むので、灰持酒といいます。


高砂の峰とか、鹿児島の他の地酒は正月のお屠蘇がわりにいただけます。
三河味醂みたいに、甘いんです。

でも、この黒酒は、そのまんま飲んでも美味くないんですね。

でも、含有成分は半端なく凄い。。と、酒造さんから話を伺いました^ - ^
hisoka7 から Araki1118
おはようございます。丁寧な説明をありがとうございました。灰汁を使うとミネラルが豊富で料理用にピッタリですね。

九州は焼酎イメージですが、美味しい酒を醸造する蔵元も多いし、こういう料理にむく酒も醸して奥が深いですよね。
もぐもぐ! (12)