• お気に入り
  • 161もぐもぐ!
  • 23リスナップ
手料理
  • 2015/10/27
  • 2,584

白身魚の竜田揚げ・おろしなめ茸餡掛け

レシピ
作り方
1
白身魚に醤油と酒をまぶし15分おく
片栗粉をまぶし、油でカラッと揚げる
2
鍋に、大根おろして水気を切ったもの・なめ茸・水・めんつゆで適当に味付けてひと煮立ちさせる
3
彩に小葱を散らす
みんなの投稿 (7)
今夜も和食〜〜

白身魚の竜田揚げ・おろしなめ茸餡掛け
大根と牛肉の甘辛煮
スペアリブの燻製サラダ
お味噌汁

大根の煮物は、大根を雑穀米で柔らかく炊いてから、味付けしました。

昨日に続いて和食だから、なんか物足りず、スペアリブの塊買っちゃいました。
サラダにして、水菜と一緒にいただきました🍖

ん〜〜、そろそろ重たいものが食べたい💦💦
和食は、2日が限界か〜〜😱😱
美味しそうなお夕食~(*´∇`*)
おろしなめたけの餡掛けいい~
わ〜😍全部食べたい!あたしの好みばっかやわ〜ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
白身魚食べたいなぁ😍
みな から みったん
みったん〜〜
こんばんは😄😄

おろしなめ茸、これだけでつまみになるよ😜😜

見にきてくれて、ありがとうね😍
みな から ゆりえ
大雑把な料理なのに、食べてくれるん?

嬉しいな、ありがとうね😍😍
おろしなめ茸あんかけ!?すっごい美味しそう💕💕淡白な白身魚もこうするとより美味しく食べられそうだね✨
みな から 咲きちゃん
おろしなめ茸だけで、お酒が進みますがな、咲きちゃん😍😍

大人向けになるのかな?
旦那が絶賛してたよ、チッ😜

咲きちゃん、ありがとう😍
もぐもぐ! (161)
リスナップ (23)