• お気に入り
  • 81もぐもぐ!
  • 3リスナップ
レシピ
材料・調味料
バナナ
2本
A薄力粉
200g
Aベーキングソーダ
小さじ1/2
A
小さじ1/2
無塩バター
45g
上白糖
100g
蜂蜜
1/2カップ
2個
作り方
1
(下準備)バナナはフォークで細かくつぶす。型にバター(分量外、適宜)をまんべんなく塗る。
Aは合わせてふるっておく。
2
ボウルにバターを入れて木ベラでクリーム状になるまでよく練り、上白糖を加える。(今回は和三盆糖を50g使いました。お砂糖減らしてもバナナが甘いので大丈夫でした。)
3
上白糖をよく混ぜたら蜂蜜を加えて、さらに混ぜ合わせる。
4
滑らかになったら、溶きほぐした卵を2~3回に分けて加える。
ムラがなくなるまでよく混ぜては、次の卵を加えることを繰り返す。
5
卵をすべて加えたら、ふるった粉を2~3に分けてふるいながら加える。
6
粉を加えたら、木ベラで練らないようにさっくりと混ぜ合わせる。
粉をすべて加えたら、最後は粉なっぽさが残るくらいでストップ。
7
つぶしておいたバナナを粉なっぽさが残る生地に一度に加える。
木ベラで切るようにムラなく混ぜ込んだら生地の出来上がり。
8
バターを塗った型に生地を流し込む。型をトントンと生地の中の空気を抜く。
9
180℃に温めたオーブンで1時間焼く。
NHK H2O生活図鑑1995年2月号より。
みんなの投稿 (7)
#おやつ
#バナナブレッド
#イースト発酵なし
#ベーキングソーダで作るブレッド
#NHKエイチ・ツー・オー生活図鑑

先日、お盆休みに実家に行った時に、昔購入した雑誌を探しました。
祖母が遊びに来ると、妹とよく作っていたバナナブレッド🍌のレシピを見つけるためです。
似たようなレシピはたくさんありますが、このレシピが知りたかったのです。
私の思い込みで、どこかへ行ってしまったと思っていましたが、パンの特集号にベーキングソーダで作るブレッドのページに載っていました‼️
やった~🙌
バナナを買って、シュガースポットができるのを待って…何十年ぶりのレシピ。
100円ショップで紙のパウンド型を買ったらサイズがちょっと小さかったみたい。2つ分できました。
懐かしい生地の焼けるいい香り。
砂糖は徳島に住んでいる妹からプレゼントでもらった和三盆糖でなんと贅沢なブレッドなんでしょう😂
蜂蜜も入ってちょうどいい甘さで最高の出来上がりでした。

レシピの共有をしたくて、
19boys&野鳥さん✨をお呼びだししました🙇
お忙しいところ失礼します🙏💦💦
..おいしそうですね!このレシピが見つかってよかった。
シェアして下さってありがとうございます。わたしもやってみます😊
先ほど出先だったのでレシピのことだけ申しましたが、ドラマの一章のような夏の間の、卯月さんとこのバナナブレッドのレシピの関わりの物語が心に残りました。お話しくださってありがとうございました。
卯月 から 19 Boys & 野鳥
こんばんは🙋
メッセージありがとうございます🙇
お元気ですか?
8月ももうすぐおしまい。
夜はちょっと涼しくなってきました。
台風が自転車の速度で日本に停滞中。
全国的に鉄道や道路が乱れています。

さて、久しぶりにお菓子を作りました。野鳥さん✨にレシピをシェアできてよかったです。
混ぜて焼くだけのレシピ。
初心者🔰の私にぴったりでした🤭
19 Boys & 野鳥 から 卯月
卯月様のメッセージには(投稿についてくるコメントも)何か良いことを書いて返信したいと思わせるものがあります。
なかなか思いつかないまま日数が経ってしまいました。申し訳ありません。
昨日埼玉の母に電話したところ、台風10号は静岡を過ぎたあたりで温帯低気圧になってくれたけれど、豪雨で住宅地の道路が冠水したとか。そんなに大きな雨雲だったのかと驚きました。
卯月さんのお宅はご無事でしたか?

こちらは暑い日が続いています。2週間前まで頑張っていた庭のラベンダーがとうとう全滅しました。9月1日からようやく日中気温が華氏90度(32.22°C)未満に下がりましたが、この8月の後半の熱波には凄まじいものがありますね。

今こちらの地元では、なごりの黄桃と、なぜかふさでなく一粒ずつちぎって売られているぶどうが安くなっています。ある間に何かしなければと心が焦ります。

落ち着いてから、改めてバナナブレッドを作らせていただきますね。
卯月 から 19 Boys & 野鳥
こんにちは🙋
メッセージありがとうございます🙇
こちら静岡県は台風一過でもすっきりしないお天気です。
今日も朝から雷鳴⚡から激しい雨が降ったり、止んだりを繰り返しています。
我が家は無事です🙋
明日からまた暑くなるそう。

さて、秋の果物、梨や無花果、葡萄がスーパーに並んでいますね。
私は皮を剥いて食べることが多いです。19Boys&野鳥さん✨は旬の果物でお菓子作りですか?
いいなあ😋
私は梨はむきます(一粒ずつはずして売っているマスカディン葡萄は野生に近いので皮が厚くて、むかないと食べられません)が、桃やりんご、いちじくはむかずに食べます。

お菓子作りは得意でないし、私の健康にもよくないので避けるのが大前提ですが、好奇心があって学んでいる文化の食べ物を知りたく(言い訳でしょう)、季節のものは毎年1回ずつ作れればいいなと思っています。毎年1年生です。

初夏はさくらんぼでクラフーティ、夏の盛りは桃でコブラー、晩夏のライムでキーライムパイ、秋はりんごのパイ、なしのパイ、冬にかけてパンプキンパイ、ペカンパイ、で一周です。
もぐもぐ! (81)
リスナップ (3)