• お気に入り
  • 47もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2018/12/19
  • 6,754

圧力鍋で作った、鶏手羽中とじゃがいもの甘辛煮

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
鶏手羽中開き
18~20本
じゃがいも
6個(350g)
にんにく
1かけ
少々
大さじ2
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ2~3
ケチャップ
大さじ3
顆粒だし
小さじ1/2
100ml
ネギ
お好みで
一味
お好みで
作り方
1
鶏手羽中に塩をふる。
じゃがいもは皮をむき、半分に切る。
にんにくは皮をむき芽を取り潰す。
2
圧力鍋を中火にし、鶏手羽中の表面に焼き色がつくように焼く。
(圧力鍋がフッ素樹脂加工のものは油をひかずにそのまま焼いて下さい。それ以外はサラダ油を薄くひいてから焼いて下さい。)
焼き色がついたらじゃがいも、にんにくを入れ炒め混ぜ、調味料全て入れて軽く混ぜ蓋をして強火にする。
3
圧力がかかりだしたら、火を弱火にして1分加圧する。
1分経ったら火を止めて、自然に圧力が下がるのを待つ。
完全に圧力が下がったのを確認してから蓋を開け、中火にし煮汁を煮詰めて出来上がり。
ポイント

今回はじゃがいもは男爵を使いましたが、メークインでも美味しく出来ます。
また大根なども美味しく出来ます。

みんなの投稿 (1)
煮物ですが、ケチャップを使っていますので、いつもの煮物と少し違うと思います。
もぐもぐ! (47)
リスナップ (4)