• お気に入り
  • 60もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/11/02
  • 2,025

パンプキン☆シチュー

レシピ
材料・調味料 (6 人分)
作り方
1
玉ネギ1個を微塵切りにして、オリーブオイルでじっくり飴色になるまで炒める。
2
カボチャの1/3量、サツマイモ1本を皮を剥いて5mm厚程度にスライスし、シリコンスチーマーに入れて2分間加熱する。
3
レンチンしたカボチャとサツマイモをボウルに取り、フォークなどを使って潰したら、牛乳を加えてのばし、炒めた玉ネギと合わせる。
4
ペーストを合わせた玉ネギを弱火にかけ、ヘラなどで焦げ付かないように手早く混ぜながら、香ばしさが感じられるまで加熱する。
5
固形コンソメ2個を3カップの湯で溶いて炒めたペーストに加えて更に伸ばす。
6
洗って皮付きのままのサツマイモ1本、皮を剥いたニンジン1本を乱切りにして、3カップの水で鍋にかけ、沸騰したら固形コンソメ1個を加えて15分間煮る。
7
サツマイモとニンジンが煮えたら、コンソメスープでのばしたペーストに合わせ、弱火で煮込む。
8
角切りの豚肉に、砂糖大さじ1、ウィスキー1/4カップ、ブラックペッパー、マジョラム少々を合わせて、手で揉み込む。
9
フライパンにオリーブオイルをひき、スライスガーリックを散らしたら、下ごしらえした豚肉を炒める。
10
やや強めの火で肉の表面を焼き上げたら、炒め汁、スライスガーリックと一緒に煮込み中の鍋に合わせる。
フライパンに少量の水を加えて旨味を浮かせて鍋に流しこんでおこう。
11
カボチャ1/3個を、皮を軽く削いでから乱切りにし、シリコンスチーマーで2分加熱したら鍋に加える。
12
ブロッコリーは蕾の部分をいい感じにカットしてシリコンスチーマーに入れ、1分間加熱してトッピングに。
ブロッコリーの軸は、軽く表面のスジを削いで適当に刻んだら鍋に加える。
13
ミニトマトはアルミホイルでつつんでトースターで10分間加熱してトッピングに。
14
カボチャの残り1/3とナスは、皮付きのままスライスにし、オリーブオイルをひいたフライパンで炒め、塩コショウで味つけ、トッピングにする。
15
シチューを器に盛り、トッピングをのせたら出来上がり。
みんなの投稿 (1)
たまにはマジな創作レシピを。
もぐもぐ! (60)
リスナップ (1)