• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/10/30
  • 144

2016年10月30日 ハロウィンのチョコサンドクッキー

レシピ
材料・調味料
無塩バター
100g
砂糖
120g
1個
ベーキングパウダー
小さじ1
薄力粉
280g
チョコレート(サンド用)
適量
作り方
1
クッキー生地を作ります(分量はご参考まで。普段作っているお好きな生地で大丈夫ですヨ)①バターを室温に戻し砂糖を2〜3回に分けて加え、もったりするまで混ぜる②溶き卵を少量ずつ加え混ぜる③ベーキングパウダーと薄力粉をあわせてから②にふるい入れ、全体をさっくり混ぜる。④冷蔵庫で30分休ませる
2
型抜きします2枚1組にするので、気持ち薄めに伸ばすと良いかも。顔穴用の型で(なければストローなどを使って)上に来る方に穴を開けるとかわいいです(^^)
3
170℃のオーブンで13〜15分焼きます
4
粗熱が取れたら、クッキーに溶かしチョコをスプーンで乗せて、もう1枚のクッキーでサンドします(溶かしチョコはレンチンでOK)チョコが固まれば完成♪
5
☺︎娘ちゃんと一緒に作りました☺︎キャンディー型の赤いドットは粒ジャムです。
みんなの投稿 (1)
週末はあちこちでハロウィンのイベントがあったようで、仮装したかわいい子供達をよく見かけました♡

我が家もハロウィンのおやつ作り(*^_^*)
かぼちゃのクッキー型で抜いて焼き、溶かしたチョコをサンドしました。