SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
わざわざ買い出しするのが嫌いな私(苦笑)
身の回りにある材料でそれっぽい味を出せないかなー?バイマックルー(コブみかん)、調べてみたら、ライムの味と山椒の香りに近いとか。
なので合わせてみました。
レモングラスも、最初は塩麹レモンで代用できるかもって思っていたところ、根元の無い半分ドライな葉っぱがあったのでそれを使用。
エシャロットは玉ねぎとニンニクで代用。
スパイスは手元にあるGABANのスパイスを合わせてみました。
けっこう近いものが出来たと思います♪
グリーンカレーペーストは、材料をフードプロセッサーでガーするだけ!簡単です♪
鶏手羽元は具にするついでにスープにもしましたが、ダイレクトにグリーンカレーソースに入れて煮てもいいです。我が家、鶏ダメな人がいるので、スープを取って後入れにしました。
(鶏でスープを取ってる事はナイショ笑)
本場のグリーンカレーはココナッツミルクを煮詰めてより濃厚にするみたいですが、ふた口で甘みがスウィーツみたいに感じて、ギブしちゃうんですよねー(>_<)💦あ!タピオカミルクとかスウィーツ系のココナッツは大好きですよ〜♪カレーってなると…。・°°・(>_<)・°°・。
だから煮詰めず豆乳も入れて、から〜いけど、しつこ過ぎない私好みのグリーンカレーに♪
ペーストから作るから、細かいところも自分好みに出来ちゃうのがいいです♪
ペーストもフープロであっと言う間だし、あとはミルク類で伸ばすだけだし、グリーンカレーって作るのはやーい❤︎(*^_^*) #夏バテを吹き飛ばす!ピリ辛我が家のカレーネタ