• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/09/08
  • 153

捏ねずにレンジ発酵de簡単♡ジャッキー&ルルロロのちぎりパン

レシピ
作り方
1
スキレットに並べたところ。
みんなの投稿 (1)
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

明日の朝用に焼きました〜
ジャッキーとルルロロ(同じ色だけどw)のちぎりパンです。

中に板チョコをinで
パン・オ・ショコラ風(*´艸`*)

<約15cmスキレット1台分>
↑型が大きい場合は量を調節してください

*バター 10g
*豆乳(or牛乳) 70cc
*イースト 3g
*砂糖 10g
*塩 2g
*強力粉 100g
*ココア 小さじ1/2くらい
(茶漉しなどで振るっておく)

*板チョコ 1/2枚

1.耐熱ボールに豆乳とバターを入れたらレンジ(600w)で30秒チンしてバターを溶かす。
ここにイースト、砂糖、塩の順番に加えながら混ぜていく。
強力粉とココアを加えたら菜箸などで全体をざっと混ぜ、手でひとまとまりにする。
(扱いにくい時は強力粉で打ち粉をしてね)

2.ボールにラップをかけてレンジ(200w)で30秒チンして、そのまま(庫内or気温が高ければ室内でも)20分程度放置する。

3.ガス抜きをして6等分に切り分けて、それぞれから、顔と耳のパーツに分けて形作り(顔のパーツには板チョコを入れて丸め)型に並べる。

4.ラップをかけて20分程度放置する。←倍くらいの大きさに膨らむのが目安(気温が高いのでエアコンの効いていないキッチンに室温で放置)

5.オーブンを180度に予熱。
( 3の放置時間に予熱をスタートして、この時にオーブンの上に置いておくと早く発酵します。室温が低い場合などにオススメ)

6.150度に温度を下げて12〜3分ほど焼いたら出来上がり♡
(焦げ目がつきそうな時は途中でアルミホイルをかけて)

冷めたらチョコペンで目や鼻などを描いてね。

生地に混ぜるココアは少なめにして色が薄めに仕上がるようにしています。

今日はややしっかり目に焼こうかな?と
牛乳を60mlにして焼きました。
#簡単・スピード #簡単!可愛い!デコ・ちぎりパンネタ #パン・ピザ