SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
子どもの頃に母が作ってくれたドーナツは
いつも揚げドーナツでした♡
今みたいにベークドドーナツなんて
なかったですもん〜
お砂糖たっぷりかけて食べてたなぁ(*´艸`*)
HMで作るオールドファッション風ドーナツです。サクサクで美味しいですよ!
<7〜10個分> 大きさによります
*HM 200g
*卵 1個
*きび砂糖 大さじ1(普通のお砂糖でも)
*バター 20g
*牛乳 大さじ1〜2
1.バターをレンジで柔らかくしたらホイッパーでクリーム状にする。砂糖を加えよく混ぜたら、溶き卵を少しずつ加えてよく混ぜる。
2.HMを加えたらゴムベラなどでさっくりと練らないように混ぜ、粉っぽさがなくなったら牛乳を加え、ひとまとめにする。(牛乳は大さじ1から加減して加えてください)
3.生地をラップに包んで冷蔵庫で15〜20分くらい寝かせたる。
4.打ち粉(小麦粉などで)をして5〜7㎜くらいの厚さに伸ばして型抜きをするor細長く伸ばして円形に型作る。
楊枝などでドーナツの真ん中にスジを入れてパカッと割れ目が入るようにしておく。
型抜きはドーナツ型でなくても大小、大きさの違うセルクルやコップなどを使っても。
(母はいつもコップとお猪口を使っていました(*´艸`*) ♪)
5.160〜170度くらいのやや低めの油でじっくり両面を揚げたら出来上がり♪ #簡単・スピード #おかし・デザート