• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/08/25
  • 477

今日のお弁当 父弁と自分弁 ごぼうのたたきの唐揚げ

レシピ
材料・調味料
作り方
1
余ったごぼうのたたき、水気を切って片栗粉をまぶす
2
カリッとなるまで揚げて出来上がり♪
3
ちなみにごぼうのたたきは、酢、醤油、砂糖、酒、すりごま、ほんだしで作ります(^-^)
4
冷凍ストックする時には、タッパーや袋に適当に詰め込んでも、使う時にはバラバラにほぐれます。
みんなの投稿 (1)
休み時間に投稿✨
今日は父用と自分用です♪
結局父はお昼は結構食べるらしく、一段の900ml弁当でもちょうどいいらしい😅
まあ体調を見て、使い分けていこうかと思います

たくさん作っても余りがちなごぼうのたたき、唐揚げにすると美味しくなります(^-^)
酸味が良い感じに効いて、しっかりごぼうに味がついてるのでジュワッと旨味が出てきます。
適当にタッパーに入れて冷凍ストックにしてますが、使う時には一本一本ほぐれるので使いやすいので冷凍作り置きにオススメです✨

今日の中身
・鳥ハム人参巻き
・春菊の炒め物
・セロリきんぴら
・キャベツとピーマンの梅和え
・たたきごぼうの天ぷら
・花れんこん甘酢漬け
・かまぼこ磯辺揚げ
・だしでつけたゆで卵
・コーンとわかめの混ぜ御飯
・大根とちくわのきんぴら

父だけ
・唐揚げ
・レモン砂糖漬け
・ビーツのピクルス
・ノリ弁風ご飯