2015年07月09日
(更新 2015年07月21日)
炊飯器だって調理器だ!炊飯器でおいしい「ほったらかし料理」
炊飯器。
それは米を炊くためにだけ生まれた孤高の調理器具。。。
…とお思いのアナタ。
炊飯器だって立派な調理器具なのだ!
炊飯器は煮る・炊く・蒸す・焼くと一台で何役もこなす万能調理器具。
お米以外にも使い道はたくさんあるんです!
SnapDishにも炊飯器を使った投稿がたくさん公開されていました。
和食・洋食・中華・デザートとなんでも作れる万能さに惚れる~♡
これを見ればキッチンの炊飯器が愛おしくなること間違いなし!
炊飯器を使ったほったらかし料理の数々、ご覧ください!
それは米を炊くためにだけ生まれた孤高の調理器具。。。
…とお思いのアナタ。
炊飯器だって立派な調理器具なのだ!
炊飯器は煮る・炊く・蒸す・焼くと一台で何役もこなす万能調理器具。
お米以外にも使い道はたくさんあるんです!
SnapDishにも炊飯器を使った投稿がたくさん公開されていました。
和食・洋食・中華・デザートとなんでも作れる万能さに惚れる~♡
これを見ればキッチンの炊飯器が愛おしくなること間違いなし!
炊飯器を使ったほったらかし料理の数々、ご覧ください!
和食では煮物に大活躍!
和食部門では煮物料理に大活躍!しかも保温が効く万能さ!
炊飯器なら火加減の調整も吹きこぼれの心配もありません。
これは使わない手はありません♪
炊飯器なら火加減の調整も吹きこぼれの心配もありません。
これは使わない手はありません♪
炊飯器でつくる〜 しみしみ大根と豚バラの煮物
1125shino この冬は炊飯器にお世話になりっぱなしです。
軽く炒めて、少し煮て、炊飯器の「炊飯」オンしておくと、
帰ってきた時にはしみしみ大根の煮物ができあがっています〜
材料
豚バラ 大根(いちょう切り) 生姜チューブ 酒 牡蠣醤油 水 お酢 など
豚バラ 大根(いちょう切り) 生姜チューブ 酒 牡蠣醤油 水 お酢 など
山本真希さんの炊飯器で小鮎の甘露煮
yukikimu0721 真希さん、稚あゆが手に入りました。デパ地下で。
この間から、稚あゆがでるのを待っていました。
きょうは、贅沢にもノニリーフティと生姜で下煮して、調味料入れて炊飯のスイッチ入れてから、2時間かかってやっとスイッチが切れました。(やはり、炊飯も材料が変わると炊飯時間もかわるんですね。)
もう少し、鮎を色付けたくて、最後に土鍋でグツグツ~フィニッシュしました。
最後に、タレを味見したら、なんとも言えない満足感に浸れました。明日、美味しくなったところを頂きます。
真希さん、このような料理に挑戦させてくださって、感謝!感謝!です。( ̄∇ ̄*)ゞ
洋食ではトロトロの煮込みや炊き込みご飯に
長時間煮込むカレーやシチューも、炊飯器ならトロトロに。
またお米を使ったピラフやパエリアは炊飯器の得意分野。
おしゃれ料理だって炊飯器で十分できちゃいます!
またお米を使ったピラフやパエリアは炊飯器の得意分野。
おしゃれ料理だって炊飯器で十分できちゃいます!
炊飯器で作ったデミグラス缶を使わないとろとろ和牛ビーフシチュー🐮とライス添え🍚
riritankob 先週末の悪夢の37度😱の日にいつもは午前中に行く市場の場外売り場に初めて夕方に行ったんです😆…そしたら行きつけの肉屋さんがなんと全品2割引❕\(^o^)/ラッキー❕でもそこは人気の店なんで私の好きな牛スジは当然無く(T ^ T)あるのはカレー用の和牛ぶつ切りと豚のみ…これは…あれか…❔と言う事で炊飯器でビーフシチューです👍私はデミグラス使わないんでウスターとか使って酸味のある味にしてます😆この酸味と牛のかたまりをもきゅもきゅしてると…夏バテ吹っ飛びますなあ❕え❔元々してないだろ❔(笑)😁
ポイント
調味料が結構入るので塩分あります。水で濃度調整してください。このレシピは酸味があるので酸っぱいのが嫌な方はホールトマトをやめてデミグラスに変えてみてください。
材料
カレー用の牛肉 セロリみじん切り 玉ねぎくし切り 人参乱切り ニンニクみじん切り ホールトマト マッシュルーム ウスターソース ケチャップ オイスターソース 甜麺醤 コンソメ 味調整用の水 赤ワイン 醤油 とろみ用片栗粉か小麦粉 など
調味料が結構入るので塩分あります。水で濃度調整してください。このレシピは酸味があるので酸っぱいのが嫌な方はホールトマトをやめてデミグラスに変えてみてください。
材料
カレー用の牛肉 セロリみじん切り 玉ねぎくし切り 人参乱切り ニンニクみじん切り ホールトマト マッシュルーム ウスターソース ケチャップ オイスターソース 甜麺醤 コンソメ 味調整用の水 赤ワイン 醤油 とろみ用片栗粉か小麦粉 など
海鮮パエリア〜フライパン🍳や炊飯器でお手軽に💛
sakapon777 スペインでサフラン安くて、買ってきたものの箱の説明書チンプンカンプン😅
まっえっか〜と🇪🇸で一番美味しかった海鮮パエリアをした〜おっ!魚介のうまみがしっかり米に移りスペインの味に近いじゃ〜〜ん😍(笑)
具材は冷凍ストックしてたタコ・イカあとは海老とあさり〜
ムール貝は近海にいくらでもいるそうな…でも海岸やブイにくっついてるあの子たちはどーもとりに行く気になれないよね〜ʕु•̫͡•ʔु💦(笑)
ポイント
フライパンはたまにやや芯が残って、それもリゾット風で美味しいけど、 炊飯器はその心配がなく手軽な家庭料理なので…本格的じゃないけど両方レシピ付けました😆✌️
材料
有頭エビ(高いから人数分)+えび あさり イカ・ホタテなどを好みで パプリカの赤と黄色 トマト 玉ねぎ ニンニク オリーブオイル 白ワイン サフラン コンソメ 鶏肉(塩麹漬けたらより旨) 米 ハーブ塩 など
フライパンはたまにやや芯が残って、それもリゾット風で美味しいけど、 炊飯器はその心配がなく手軽な家庭料理なので…本格的じゃないけど両方レシピ付けました😆✌️
材料
有頭エビ(高いから人数分)+えび あさり イカ・ホタテなどを好みで パプリカの赤と黄色 トマト 玉ねぎ ニンニク オリーブオイル 白ワイン サフラン コンソメ 鶏肉(塩麹漬けたらより旨) 米 ハーブ塩 など
中華はふっくらほわほわの叉焼やパラパラチャーハンに
絶妙の火加減が必要なチャーハンも炊飯器なら失敗知らず!
保温機能を使えば、じっくり煮込んだほわっほわのチャーシューも手軽に作れます。
保温機能を使えば、じっくり煮込んだほわっほわのチャーシューも手軽に作れます。
炊飯器で作ったじゅわトロチャーシューどーん💥(丼)オイスターあんかけ角煮❔風😁
riritankob 中華街にある三国志というお店の角煮あんかけごはんがそれはもう美味しそうな写真で😍それをお手本にして作っちゃいました❕厚めに切ったチャーシューをオイスターベースのあんかけで少し煮込んでからのっけます👍あんかけは以前さわこはんが作ったチャーシューまんのあんベースでチャーシュー煮汁を水で調整してオイスターと甜麺醤を加えてとろみつけしてます😁肉の出汁が出まくってるんでむしろごはんが美味しい❕ニラと青ネギと水菜のしゃきトリオにラー油かけて混ぜ混ぜしちゃいます👍ってことでさわこはーーん💕食べとも来てね😍
炊飯器deチャーハン❤️
seachicken84 結構パラっとできました👍
これ、ビックリだわ😳
シーチキン家では二日目のチャーハン、と命名。
やみつき〜😁
ポイント
水はもう少し多い方が良いかも
材料
お米 ハムとかチャーシュー 卵 青ネギ ごま油 ◼︎鶏がらスープのもと ◼︎オイスターソース ◼︎醤油 水 など
水はもう少し多い方が良いかも
材料
お米 ハムとかチャーシュー 卵 青ネギ ごま油 ◼︎鶏がらスープのもと ◼︎オイスターソース ◼︎醤油 水 など
デザートだってスイッチポン!
焼き加減が難しいケーキも、炊飯器のスイッチをポンと押すだけ!
こんなにおいしそうなスイーツが炊飯器だけで作ることができます♪
こんなにおいしそうなスイーツが炊飯器だけで作ることができます♪
炊飯器で簡単〜卵とチョコだけで作る生チョコケーキ💓
ポイント
クックパッドレシピのアレンジです 本当に簡単だけどしっとりとしたケーキです。 炊き上がった時、表面が乾いてなかったらもう一度スイッチオン👍私は二度炊きました。 炊けたらお釜はすぐに出して、よ〜く冷ましてからケーキを取り出してください。そうしないと崩れてしまいます💦粉糖など飾り付けはお好みで✌
材料
板チョコ 卵 ブランデー 粉糖 サラダ油 など
クックパッドレシピのアレンジです 本当に簡単だけどしっとりとしたケーキです。 炊き上がった時、表面が乾いてなかったらもう一度スイッチオン👍私は二度炊きました。 炊けたらお釜はすぐに出して、よ〜く冷ましてからケーキを取り出してください。そうしないと崩れてしまいます💦粉糖など飾り付けはお好みで✌
材料
板チョコ 卵 ブランデー 粉糖 サラダ油 など
炊飯器の底力はこんなもんじゃない!
いかがでしたか?炊飯器だけでもこんなにおいしそうな料理が作れちゃうんです。
あぁっ、炊飯器!なんてデキる子なのっ!
ところがどすこい、炊飯器はまだまだできる子なんです!
今回ご紹介したのはごく一部。
SnapDishにはまだまだたくさんの写真やレシピが公開されています。
忙しい現代人だからこそ是非使いたい炊飯器。
上手に使って、レシピも時間も増やしちゃいましょう♪
あぁっ、炊飯器!なんてデキる子なのっ!
ところがどすこい、炊飯器はまだまだできる子なんです!
今回ご紹介したのはごく一部。
SnapDishにはまだまだたくさんの写真やレシピが公開されています。
忙しい現代人だからこそ是非使いたい炊飯器。
上手に使って、レシピも時間も増やしちゃいましょう♪
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!