-
この夏、超おすすめ!シャンパンカクテルみたいなベルギービール「リンデマンス」と、ベルギー風フリッツ&ちょい足しマヨ・パーティー
いよいよ1年中で一番、ビールのおいしい季節!SnapSish編集部にもビール好きが多く、中には晩御飯のビールをおいしくいただくために、夕方から水分を控えて“渇きマイル”をためている、ストイックな(?)スタッフも。そんなビール愛あふれる編集部にある日、三井食品さんから届いたのが、ベ... -
夏こそ飲みたい生姜入りドリンク♪「ジンジャーシロップ」で冷房病を吹っ飛ばせたらいいな♪
ちょっと動くと汗ばむようになってきましたね。キーンと冷えたドリンクが飲みたくなる季節です! でも、冷たい飲み物を体に入れすぎると、血行が悪くなって内臓の働きが鈍くなってしまうのだとか。 冷房が効き過ぎたところに長時間居ることで、冷房病になってしまうこともあるそうですよー。 そん... -
伝統のうま味パウダー!熱中症対策にもなる「昆布茶」がステキすぎる♡
「酷く暑い」と書いて酷暑。 2015年、今年の夏ほど酷暑という言葉が似合う夏はない・・・。 SnapDish編集部も夏バテメンバーが続出。 カラカラの屍のようになりながら、今日も編集作業を行っておりましたところ、 ピンポーン♪お届けものでーす! 本日も小包が到着!今日はど... -
あの行列店の台湾風かき氷スイーツが、家で超簡単&超リーズナブルに作れる!?噂の「電動ふわふわ とろ雪かき氷器」を試してみた
大流行中の台湾風のかき氷、私、大好きなんです。日本の昔ながらのかき氷と違い、濃密なシロップをそのまま凍らせて削るので、食感はふわふわだけど味はリッチ。そうちょうど、ソルベとかき氷の中間みたいなイメージですよね。私も初めて食べた時は「もう昔のかき氷に戻れない!」と思ったほど感動しま... -
「ちゃんと作る」を、呆れるくらいラクにする!リード クッキングペーパーのズルい技をあれこれ試してみた!
お料理は、こまやかに、ていねいに作れば、絶対においしくできますよね。でも毎日忙しいし、「わかっちゃいるけど、やってられない」ことって多くないですか?私の場合も、誰も見てないのをいいことに、「ま、いっか」のオンパレード。編集部のスタッフに、「私が料理してる時、後ろに立たないで!」と... -
分量も作り方も超アバウトで、材料は「美女の間食ドライフルーツ」だけのソルベが、店を出したいレベルのおいしさ
美容と健康にいいと、女性に大人気のドライフルーツ。最近は高級スーパーに専門コーナーが常設され、種類も豊富になり、見た目も以前とは比べ物にならないほど立派なものを多く見かけるようになりました。ところが、編集部にある日届いたドライフルーツ「美女の間食」は、今まで見たこともない大きさと... -
あの伝説の炊飯土鍋「かまどさん」が電気炊飯器に!究極の土鍋ご飯が簡単過ぎて、笑いが止まらない
土鍋でていねいに炊いたご飯って、おかずがいらないくらいおいしいですよね。 編集部のごはんマニアのスタッフによると、なんと、超ヒット・炊飯土鍋「かまどさん」に、電気炊飯器バージョンがあるとか・・! でも、土鍋ご飯を電気で炊くって、いったいどういうこと? 今回は「かまどさん電気」... -
【目からウロコ!】「パン好きの牛乳」で「超熟」のおいしさの新たな扉が開いた!レポート
最近、編集部で話題になっているのが、スーパーやパン屋さんでよく見かける「パン好きの牛乳」。「牛乳をこれに変えただけで、いつものパンがさらにおいしく感じられて、驚いた!」という声をあちこちで聞いて、みんな興味津々。そこで、「パン好きの牛乳」と合わせると本当にパンがよりおいしくなるの... -
この夏は、ビールでアンチエイジング!おいしくてヘルシーな「アサイービール」にはまりそうな予感!
健康が気になるので、家ではビールではなく、糖質オフの発泡酒を飲んでいます。最近はずいぶんおいしくなりましたが、でもやっぱりこの季節は、本物のビールが恋しくなる…。「おいしくて体にいいビールってないのかな…」と虫のいいことをつぶやいたら、編集部の中でも特にビール好きなあるスタッフが... -
安心してください!象印のオーブンレンジ【EVERINO】(エブリノ)なら、手軽&簡単&美味!
「オーブン料理は時間がかかる」「レンジ調理は加熱ムラができやすい」…そんな常識に「待った!」をかけたのが、象印のオーブンレンジ「EVERINO」(エブリノ)。 3つの特徴的な機能で、多くの人が抱えているオーブンレンジ調理の悩みを解決。「料理が苦手でも手のこんだ料理が、誰でも簡単...