-
楽ちんなのに料理上手に見えちゃうから、みんなやろうよ!くっつかない「キチントさんフライパン用ホイルシート」の包み焼き
「時間がない」「材料がそんなにない」「料理のアイディアが全く浮かばない」の三重苦の時、皆さんはどうしていますか?編集部でそんな時に登場するのが、「ホイルシートのなんでも包み焼き」。コツといえば、くっつかないアルミホイルを使うことくらい。この究極の楽ちんさとおいしさ、知らない人がい... -
食通絶賛のおいしさで健康効果もすごい「アーティチョーク」は、瓶詰めを使えばラクチン美味!
「アーティチョーク」という野菜、知っていますか?アメリカやヨーロッパでは食用野菜としてマルシェなどで普通に売られているそうですが、日本では食べたことがあるという人は少ないかも…。でもウワサによると、欧米では食通も絶賛するグルメ野菜だそう。一番の魅力はその食感だそうで、ゆり根のよう... -
切るだけで盛り上がる!お洒落カッティングボードがあれば、ホームパーティは怖くない!
自宅に友達を招きたいけど、でも料理をいろいろ準備するのは面倒。 手は抜きたいけど、手抜きだと思われたくない。 そう考えていた時、いい方法がひらめきました。 きっかけはレストランで、切りたての生ハムを食べた時。 目の前で大きな塊りからスライスしてもらったせいか、フレッシュなおいしさ... -
祝!ボトルタイプ誕生記念【料亭の味 フリーズドライつぶみそ ボトル】祭り開催♪
おみその歴史を変えた!と言っても過言ではないのが、2019年にマルコメから発売された顆粒みそ「料亭の味 フリーズドライ 粒みそ」。 その手軽さ、便利さ、美味しさに、【粒みそ】ラバーがあっという間に大増殖!それとともに増えたのが「もっと手軽に使えるボトルタイプを出してほしい」とい... -
「ル・クルーゼ」があれば、いつものお鍋も、ホムパで羨望の“ドヤ鍋”に!
準備がなにかと大変なホムパですが、冬は鍋料理ひとつでなんとか乗り切れるから助かりますよね♪とはいえ、ふだんからよく食べているだけに、パーティに必要不可欠な“スペシャル感”に欠けてしまいがちなのも事実。パーティだったらやっぱり「どや!」って感じで大いばりで出して「すごーーい」って言... -
これはびっくり!?お酒を割るだけじゃない☆「割材」はお料理にも使いまわせるらしいよ!!
みなさんのおウチでは、「割材」って使ってますか? 「割材」と言われるとピンと来ないかもしれませんが、お酒を割って味の変化を付けることができる魔法の液体(炭酸水や果汁など)のことです♪ 例えば、レモン果汁の入ったハイサワーで焼酎を割ると、レモンチューハイに変身! 爽やかな香りで甘... -
これはたまらない!銀座生まれの超濃厚「チーズケーキ」で、素敵なおやつタイムを♪
大の大人がお菓子やケーキをもらって喜ぶなんて、大人気ない??? そんなことはないんです! だって、今回の主役は、大人がもらってうれしい「チーズケーキ」なんですもの☆ 資生堂パーラーさんから「チーズケーキ」を送っていただいたSnapDish編集部。 もちろん、大人たちの歓喜の雄叫...