-
オレンジページ季節の手しごとイベント「キムチ作り」に参加しました!【イベントレポート】
オレンジページさんでは定期的に季節の手しごとイベントを実施しているのをご存じですか? 春にはぬか床、秋には柚子胡椒を作ったそうです!素敵ですね。。。☆ 今回は「冬」の手しごとということで12月11日(金)に行われた「キムチづくり」を体験&取材してきました。 料理家、小田真規子先... -
子供の偏食に悩むママにおすすめ!りるのんさんの愛情レシピ
小さな子供を持つママにとって、偏食や好き嫌いは大きな悩みの一つですね。 栄養バランスも気になるけど、食事を食べてくれなきゃもっと困る・・・! そんなとき強い味方なのが、"りるのん"さん愛情一杯のレシピ♪ 自身も偏食や少食という子供の食事の悩みを抱えているという"りるのん"さん。 ... -
餃子パーティーじゃなくて、餃子の“皮”パーティー♡はいかが?
家族や友人を呼んでホームパーティー!さぁ、料理はどうしよう?? そんなとき、餃子の皮パーティーはいかがですか♡ はい、餃子パーティーではありません。 餃子の“皮”パーティーです! お腹いっぱいになるおかずやおつまみ、スイーツまで、餃子の皮を使ったおもてなしにピッタリのレシピが... -
金沢カレーの名品「アルバ熟成カレー」がおいしすぎるので、パーティ用のフィンガーフードにしてみた!
以前から「金沢カレーの中でも名品」と噂に聞いていて、一度食べてみたいと思っていた「カレーの市民アルバ」のカレー。縁あってメーカーさんから編集部に、お店の味が家庭でも味わえるレトルトカレーが届きました!さっそくランチでいただいて、噂以上のおいしさにびっくり。 友達にもぜひこの味を... -
濃厚なコクと甘味が魅力♪マスカルポーネを使ったデザートレシピ
クセのない味と濃厚なコクが特徴のチーズ「マスカルポーネ」 柔らかな食感と甘味を活かして、お菓子作りに使われることが多いチーズです。 コーヒー風味のデザート、ティラミスに使われるイメージが強いですが、他にも色々なレシピが沢山♪ ケーキに混ぜたり、フルーツに乗せたりするだけで、とっ... -
おうちカフェ☆夏休みに挑戦したい、スタバの再現レシピ6選!
スタバのメニューをおウチで再現できたら・・ 見た目がオシャレ♪ 味も絶品♪ 毎日でも通いたい、スターバックス。 でも本当に毎日通ってしまったら・・お財布が厳しいです。 そこで、Snap Dishに投稿された「スタバ風の再現レシピ」を紹介します! 手作りだから、たくさん食べて... -
ミシュランシェフたちも超愛用するオリーブオイル「キヨエ」を、“つけるだけでホムパ”チャレンジ!
とびっきりいいオリーブオイルが手に入った時、皆さんはどんなふうに味わってますか?「パスタ派」「サラダ派」、いろいろあるでしょうが、私は超シンプルに「熱々ごはんでオイルおにぎり」もしくは、「おいしいパンにつけて味わう」派です。特にパンにつけて食べる時は、とっておきのバルサミコ酢を加... -
ヘルシー&もちもち☆米粉を使ったアイデア料理特集!!
最近では米粉パンなんてよく聞きますが、小麦粉と米粉の違いって知ってますか? 実は米粉の方が若干カロリーが低く、油の吸収量を抑えることができるんです!! 油料理に米粉を使えば小麦粉に比べてぐっとヘルシーになります。 さらに米粉は小麦粉よりももちっとした食感なのでよく噛むことで... -
「バタマヨ正油」って知ってる?ありそうでなかった極旨醤油!
最近はちょっとした醤油ブームのおかげで、さまざまな種類の醤油が発売されています。 そんな中、変わりダネ醤油も注目の存在。 卵かけご飯用、刺身用など、こだわりの味が登場する中、ありそうでなかった味の醤油が登場! その名も「バタマヨ正油」! ありそうでなかった、しかもおいしいこと... -
「うずらの卵」が可愛すぎる!実は鶏卵より栄養価がある「うずらの卵」の新しい発見☆
うずらの卵ってどんなとき食べますか? よくどんぶりや中華料理に使われているイメージですよね。 なかなか食べる機会の少ないうずらの卵。実は鶏卵より驚くほど栄養価を秘めているんです!! 貧血予防に必要な鉄分やエネルギー代謝に必要なビタミンB2も鶏卵に比べて約2倍もあります。 しかも...