-
【3社の製品を食べ比べ!】大豆ミートたっぷり体験♡イベントレポート
突然ですが皆さん、大豆ミートを召しあがったことありますか?身体にも地球にもやさしく、美味しさや調理しやすさもぐんぐん進化しているのに、最近のある調査では「大豆ミートを知っている」人のうち「買った(食べた)ことがある」人はまだ3~4割だそう…。 「あまりにもったいない」と考えたS... -
カレー皿はキャンバスだ!Hiromiromiさんのデコカレーの世界がすごすぎる
最近では、お弁当のみならず、カレーライスのご飯をデコレーションして楽しむことが密かに流行っている様子。 キャラクターをカレー風呂につからせてみたりと、とにかくそのデコカレー、かわいいんです。 なかでもSnapDishユーザーのHiromiromiさんのデコカレーは、目をみはるも... -
捨てるなんてもったいない!栄養たっぷり「大根葉」を活用しよう♪
大根の旬は11月から2月。その青々とした葉っぱには、大根本体(根っこ)部分よりも多くの栄養がたくさん詰まっています。 最近になって、脳の働きを良くする物質があることが発見され、うつ症状を軽減することも分かってきました。 それ以外にも肺がんなどの各種がんの予防にも効果的な食材でも... -
とうもろこしを使ったおつまみレシピ☆大人もモリモリ食べられる!
トウモロコシが旬です! ギラギラの太陽の日差しをたっぷり浴びて、栄養がぎっしり詰まったトウモロコシ。 それはまさに天然のサプリメント♪ 最近、疲れやすかったりぼ~としたりしていませんか? そんなアナタは、炭水化物不足かも!?エネルギーをしっかりチャージしないと、脳に必要な栄養が... -
落合シェフに教わる、下味付き「大豆のお肉」オンライン料理教室をレポ♪
最近、目にすることの多くなった「大豆ミート」。焼き肉やハンバーガーに使われたり、スーパーの精肉コーナーにも並んだりと、だんだん私達の身近なものになってきました。 そしてこの春、第4のお肉「大豆のお肉」を製造販売しているマルコメさんが、ラ・ベットラ・ダ・オチアイの落合務シェフ監修... -
超低カロリー食材「糸こんにゃく」で、年末のカロリーセーブレシピ♡
腸の砂出しをしてくれるともいわれる低カロリー食材、糸こんにゃく。年末はなにかとイベントが多く、外食やパーティーでカロリーオーバーしてしまいがち…。おうちご飯の日くらい、しっかりとカロリーをセーブしたいですよね。糸こんにゃくを使った超ヘルシーでしかも美味しいレシピでカロリーセーブし... -
美の宝庫・ドライフルーツの、MAXおいしい食べ方、発見しました!
ミス・ユニバース公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが間食に推奨したり、腸活に役立つと話題になったり、と大人気のドライフルーツ。 私も毎日、食べるよう心がけてはいるのですが、最近、ちょっと飽きてきてサボリがち…。 これではいけないと思っていろいろと情報収集し、毎日続けて... -
魔法の調味料「ヨシダソース」でなんでも美味しく作れちゃう♡
皆さんは、「ヨシダソース」を知っていますか?アメリカ生まれの日本の味、「お肉のベストパートナー」という名言と共にアメリカ人の心をわし掴みにした伝説のソースです。最近ではコストコなどで手軽に購入できるようになりました。そのヨシダソースが、万能すぎると話題なんです。肉だけではなく魚に... -
女子力アップ。パーティや誕生会に使える「おしゃれ生ハムアレンジ集」
適度な塩気と独特のモチモチ食感が人気の「生ハム」。 おもてなし料理などによく使われることが多く、 ちょっぴり敷居が高い食材のように感じている人も多いかもしれません。 しかし、最近ではコンビニなどでもリーズナブルな価格の生ハムの取り扱いも。 普段の料理にもずいぶん取り入れやすくな... -
熱い夏を乗りきる!食欲増進&疲労回復に効果バツグンの食酢パワー☆
「あ、あつい・・・!><;」 最近、テレビでもどんどん紹介されるようになった「夏バテ対策料理」や「栄養素」 でも、連日そんな情報を手に入れても・・・ 「いったいどれを食べたらいいの?!全部??食欲ないのに!@@;」 という風になってしまうのはもはや必然! そ・こ・で・・・今...