-
フライに、温野菜ディップにも♡おすすめウマウマのタルタルソースレシピまとめ
エビフライや牡蛎フライにつけておいしいタルタルソース。 温野菜につけて食べても良いですね♡ それになんだか、タルタルソースの味で、フライや温野菜のおいしさも決まってしまうような…。 実はとっても大事な存在。 みなさんのお家では、どんなタルタルソースをつくていますか? 定番レシピ... -
【9月30日はくるみの日】若返りの脂肪酸「オメガ3」がたっぷり♡くるみがアクセントになるおかずレシピ♪
くるみは70%が脂肪で出来ているという高エネルギーな食品ですが、その油は「オメガ3」と言って若さを保つのに必要な栄養素なんです。 DHAやEPAを含む青魚やエゴマや亜麻仁・くるみなど植物性の油に含まれるαリノレン酸がオメガ3に分類されます。 くるみはナッツ類の中でもとりわけ美肌... -
ホットプレートから広がる可能性!人気のビビンバ・パエリアからイングリッシュマフィンまで!熱々レシピ&アイディア大集合☆
ホットプレート、皆さんお持ちでしょうか?どうしてだか、たいていのお宅にありますよね。 土曜日の朝、ホットケーキを焼いたり、日曜日のお昼に焼きそばを作ったりしません? コンロの火の前で炒め物をさせるのはまだちょっと怖い小さなお子さんにも、ホットプレート調理ならチャレンジさせやすいで... -
ザ!低糖質食材。キヌアってどう使う?
夏に向けて、ダイエットも本格始動? 低糖質ダイエットで頑張ってる方も多いのでは。 ここ数年、海外セレブやメディアに人気のキヌア。 最近では、大きなスーパーやコンビニでもみかけるようになりましたね。 キヌアは、低GI値でしかも必須アミノ酸のバランスが非常に良いことから スーパー... -
あの「マロニー」に “生(なま)” がある?! 『生マロニー』再出荷が、事件ですー!
くずきりやはるさめみたいだけれど、煮崩れしにくく味染みが良いロングヒット食材『マロニー』。 その『マロニー』に、もっちもち・プッリプリな『“生”マロニー』があるって、ご存知でした?!... -
マロニーちゃんのいろんな使い方♪
テレビコマーシャルで見かける『マロニーちゃん鍋以外〜』 鍋料理には欠かせないマロニーちゃんですが、鍋以外の使い方も色々あるのではと思いまとめてみました♪ 鍋では和風味がよく合いますがアジアン料理にも相性が良いようです♪... -
ヨーグルトにお塩をプラス!新しい調味料「塩ヨーグルト」で料理の旨みをUP♡
塩ヨーグルトはご存じですか? 無糖のヨーグルトや、流行の水切りヨーグルトに、お塩やお味噌などの塩分をプラスしたものを指します。 なんと、ヨーグルトに含まれる乳酸菌が、お塩の力でさらにパワーアップしちゃうそうですよ。 そして、この塩ヨーグルトには、お肉をやわらかくしたり、食材のう... -
手土産にもなるオシャレさ!自分だけのオリジナルな飴を作っちゃおう♡
キラキラして透明感のあるガラスのような飴や、真っ白なミルク飴。 色々な飴を見ていると、なんだか心踊ります。 可愛い飴は、ちょっとした手土産にしても喜ばれますね。 そんな飴を、自分好みのオリジナルで作れたら凄いと思いませんか? 贈る人を気遣って、その人の好きなものをトッピング... -
ホクホク美味しい【百合根】普段使いにも嬉しい栄養たっぷり食材ですよ~
京料理やお正月料理に多く使われる『百合根』白くて花びらの様な形のアレです!普段の食卓ではあまり馴染がなく、料理の仕方を知らない…という方も多いと思います。 かなり脇役的な存在の食材ですが、実は古くから漢方として使われるほど身体に良い野菜なんです。 高血圧予防に効果のあるカリウム... -
ピリリ!と辛い「チョリソー」で脳を活性化!
皆さんは辛い食べ物はお好きですか? 「こんなもの食べられない!」 と思っても気が付いたら癖になってしまうのが辛い食べ物。 辛い食べ物には食欲を増進する効果があるので食欲が落ちがちなこの季節にはうれしいですよね。 さらに!辛い食べ物には脳を活性化させる効果まであるのだそうです。...