-
良薬は口に甘し!?コクと香りがたまらない「コーヒーの花のはちみつ」はまさに”神の食べ物”!
海外セレブやスーパーモデル達の間で話題となり、一気に世間に広まった「スーパーフード」。 今では美容と健康のキーワードとなっていますよね。 チアシードやモリンガ、キヌア…など、次々と新たなスーパーフードが登場しています。 今まで知らなかったスーパーフード。 でも、実はもっと身近な... -
爽やかな香りとやさしい甘さに身も心も癒される♡【糀甘酒ゆずブレンド】の誘惑
いろんなことがスタートして、ちょっと息切れ気味な4月…。そんな時の手軽なパワーチャージドリンクとして、編集部スタッフが以前から愛飲しているのが、マルコメの「糀甘酒」です。いろいろなフレーバーがありますが、最近の一番人気は高知県馬路村のゆずを使用した「プラス糀 糀甘酒LL ゆずブレ... -
この夏、超おすすめ!シャンパンカクテルみたいなベルギービール「リンデマンス」と、ベルギー風フリッツ&ちょい足しマヨ・パーティー
いよいよ1年中で一番、ビールのおいしい季節!SnapSish編集部にもビール好きが多く、中には晩御飯のビールをおいしくいただくために、夕方から水分を控えて“渇きマイル”をためている、ストイックな(?)スタッフも。そんなビール愛あふれる編集部にある日、三井食品さんから届いたのが、ベ... -
ココアパウダーがハロウィンで大活躍♪まるでベルベットを敷いたみたい♡
9月も中旬、秋真っ只中! 日中過ごしやすい気温になりましたが、朝夕は寒さを感じることも。 温かい飲み物がほしいなぁ、なんて日も増えてきました。 温かい飲み物と言えば? コーヒー、紅茶、緑茶、ホットミルク…などなど。 さまざまな飲み物がありますが、みなさんココアは飲んでますか? ... -
グラノーラなのに「和風だし味」!? 国内産米100%の「ライスグラノーラ」が、予想の斜め上を行くビックリ度だった!!
今やもう、日本人の食卓にすっかり定着したグラノーラ。私も、超忙しい非常時のフードとして、机の引き出しに小袋を常備しています。作業しながら片手でつまめるし、グラノーラというだけでヘルシーなものを食べているという安心感があるし、ドリンクといっしょだと意外に満腹感もあるんですよね♪ ... -
早起きが苦手な人必見!ふっくらモチモチの「ホテルブレッド」で布団から出るのが楽しみに♪
寒い秋冬の朝は起きるのがつらい!そんな方は少なくないのでは? そんなつらい朝がラクになる方法があるんです。 それは「朝の楽しみ」を用意すること! SnapDish編集部のおすすめは「おいしい朝食」。 起き上がればおいしい朝食が食べられる!と思うと、つらい朝も楽しみになります♪ ... -
「おうちで糀甘酒サロン」衝撃レポ…私は見た!【砂糖の代わりに糀甘酒】革命
(提供元:マルコメ株式会社) 8月5日は「発酵(ハッコー)の日」! 165年以上にわたってお味噌などの発酵食品を作り続けて来たマルコメさんが、発酵食品のすばらしさを知ることで、暑さがいよいよ厳しくなるこの季節を元気に乗り越えて欲しい、という願いをこめて定めた記念日です。 Sn... -
第7の栄養素、フィトケミカルでキレイになる!「ファイバーパイナップル」で女子会しながら体内エステ♪
冬本番!ぐっと冷え込みも強くなり、風邪やインフルエンザも流行りはじめました。 また、空気の乾燥で肌のトラブルが出てしまうのもこの季節。。 丁寧な洗顔に保湿、そして美容液でスペシャルケア…。 でも、ちょっと待って!その肌トラブル、乾燥だけじゃないかも!? キーワードは「食物繊維... -
プラントベースフードの新星!噂の「玄米ヨーグルト」&「玄米シュレッド」を食べてみた
腸活ブームで、食物繊維が豊富な玄米や、腸の善玉菌を増やすといわれている発酵食品が再注目されています。Snapdish編集部メンバーも、発酵食品は積極的に摂っているのですが、玄米食は調理に手間がかかったり、独特の食感で味にクセがあったりと、毎日の食事で続けるハードルの高さを感じてい...