-
夏の飲み物は麦茶だけじゃない!「水出しハーブティー」で心も体もリフレッシュしちゃいましょ♪
気温がだんだんと高くなってきましたね!少し動くだけでもジワっと汗がにじみ出てくる日が多くなりました。 気をつけたいのが、「熱中症」。対策のためにも、こまめに水分を補給しなくてはいけません。 定番の飲み物といえば冷たい麦茶という方が多いかもしれませんね。 ポットで煮ださなくても水... -
毎日食べたい!ベリーを使ったカクテル料理のレシピまとめ
ベリーを使ったカクテル料理、おいしいですよ!ミックスベリーフローズンカクテル、カクテルカロリカクテルスムージー、カクテルパートナープレミアム、ハイビスカスティーカクテルなどなど、どれも美味しそうですよね。ネットで人気のカクテルのベリー料理をまとめました。カクテルに関連するレシピも... -
モンゴル出身の大相撲力士が強いのは、「モンゴル茶」を飲んで育ったからに違いない!?
「ツァイ」とも呼ばれる、モンゴルの人々に欠かせない伝統的な飲み物、 「モンゴル茶」という凄いお茶に初めて出会ったのが、つい先日。 ミルクティーなのに、甘くない!しかも、岩塩が入っている!というのです。 お茶に含まれるポリフェノールやカテキン、岩塩のミネラルにはさまざまな薬効が... -
ベーグルで作るサンドイッチに胸キュン♪1時間で焼けるベーグルレシピがフル活躍しそう!
ベーグルは、そのまま食べてもモッチモチで美味しいですが、サンドイッチにすると見た目が可愛くてテンションUPします♪ 具は、カラフルなものをボリューミィーに。切り口が色鮮やかで食欲がそそります。 野菜たっぷりでタンパク質お素材(ベーコン、チーズなど)を挟んだベーグルは、栄養バラン... -
黒こしょうの新たな魅力で、シンプルな食材がいきなり格上げ!「黒こしょう薬味」にどっぷりハマり中!
「どんなキッチンにも必ず置いてある、最もポピュラーなスパイス」といえば、こしょうですよね。お料理を作り始めた頃から毎日なにかしらに使っているけど、そういえば意識してきちんと味わったことってあまりないかも…。そう気がついて、こしょうに申し訳ない気持ちになったのは、編集部に「黒こしょ... -
3時のおやつやパーティーにいかが♡たこ焼き器を使った絶品スイーツ
関西人の自宅には必ずあると言われているたこ焼き器。 今ではとっても一般的な調理器具となり、全国どこのご家庭でも見かけるようになりましたよね★ 最近では、たこ焼きだけではなくチーズフォンデュやアヒージョなんかを作るアイディアが話題になっています。 そこで今回は、たこ焼き器を使った... -
カラフルスイーツ★今どきの氷菓子。
そろそろ冷たい物が美味しい季節。 最近、かき氷やアイスキャンディが流行ってますよね。 昔懐かしいアイテムですが、実は素朴でヘルシーってのが 世の女子に響いているよう。 オサレタウンでは、アイスキャンディ専門店も。 真冬でも行列ができるかき氷屋さんもあるんだとか。 この夏は、片手... -
クセになる!にんじんとグレープフルーツで作る料理、レシピアイディア集
今日紹介するのは、にんじんとグレープフルーツを使った人気料理です。にんじんとグレープフルーツを使った今話題の料理をまとめました。グレープフルーツドレッシング、グレープフルーツジュース、グレープフルーツサラダ、ピンクグレープフルーツ、グレープフルーツソースなどなど、どれも美味しそう... -
「たこ焼き器」活用し尽くすテクニック16選
「たこ焼き器」というネーミングに縛られて、たこ焼き焼くときにしか使ってない、というそこのアナタ! 具に工夫をしてみても、ずっとたこを焼くだけではそのうち飽きてしまいますよね・・・。 しかし!落ち込むのはまだ早い!!! たこ焼き器には、無限の可能性があるのです。 みんながど... -
スイーツに昇格〜お豆腐マジック♪
お豆腐がヘルシーだけでなく美味しいスイーツになりました ユーザーさんのお豆腐スイーツマジックをお楽しみください...