• 洗い物ナシ&お家であるモノで簡単に水切りヨーグルトが出来た!水切りヨーグルト&ホエー活用術

    水切りヨーグルトは濃厚なのにとってもヘルシー☆ パンに塗ったり、サラダにトッピングしたりクリームチーズの代わりに使ってチーズケーキを作ったりと重宝する食材です♪ そして、副産物であるホエーにも栄養がギッチリ詰まっています! 飲み物に混ぜたり、パン作りの水分代わりにしたりと使い道...
  • 水切りヨーグルトレアチーズタルトが美味しい☆簡単なのに豪華に見えるデコレーション特集

    あぁ、何か甘いモノが食べたい! でも、カロリーが気になっちゃいますよね。 そんな時は、クリームチーズの代わりに水切りヨーグルトを使ったヨーグルトレアチーズタルトはいかがですか? 水切りヨーグルトは、ヨーグルトから水分を抜いているので濃厚でサワークリームとクリームチーズの中間のよ...
  • 「ヨーグルトの水を切る」だけで、万能食材に早変わり♡

    最近ちまたで話題なのが、「水切りヨーグルト」なるものです。 市販のヨーグルトの水を切っておくだけで、サワークリームやクリームチーズのようなコクのある味わいになるのをご存じだったでしょうか? 色々な料理に使える水切ヨーグルト、ぜひレシピを参考に作ってみてくださいね。...
  • 【決定版】チョコレートで作る最強アイデアスイーツ特集

    「去年はハート型で、一昨年はスティック型で、その前は生チョコ・・・。  ちょっと変わったチョコが作りたいけど、アイデアがないなあ」 という、そんなあなた! 今年はスナップディッシュでアイデアもらって楽しちゃいませんか? 「森のバターをバター代わりに」 「アスパラで生ちょこ?」...
  • ヨーグルトにお塩をプラス!新しい調味料「塩ヨーグルト」で料理の旨みをUP♡

    塩ヨーグルトはご存じですか? 無糖のヨーグルトや、流行の水切りヨーグルトに、お塩やお味噌などの塩分をプラスしたものを指します。 なんと、ヨーグルトに含まれる乳酸菌が、お塩の力でさらにパワーアップしちゃうそうですよ。 そして、この塩ヨーグルトには、お肉をやわらかくしたり、食材のう...
  • 美の宝庫・ドライフルーツの、MAXおいしい食べ方、発見しました!

    ミス・ユニバース公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが間食に推奨したり、腸活に役立つと話題になったり、と大人気のドライフルーツ。 私も毎日、食べるよう心がけてはいるのですが、最近、ちょっと飽きてきてサボリがち…。 これではいけないと思っていろいろと情報収集し、毎日続けて...
  • ちぎりパンに負けるな!食パンで、ふんわり美味しい朝食を♡

    最近なにかと話題のちぎりパン。パン愛好家の皆さんがちぎりパンに夢中になっているなか、根強い人気なのがおなじみ「食パン」。 四角いフォルムが可愛らしく、どんな料理にも使える汎用性の高さが優秀さを物語っている、THEパンといって良いほど日本の食卓に根付いているパンです。ちぎりパンブ...
  • key♪さんの参考になるローカロリーレシピ特集☆

    食べることは大好きだけど最近体重が気になってきた・・・という人におすすめしたいローカロリーレシピ☆ 今回はSnapDish人気ユーザーのkey♪さんのおすすめレシピをご紹介したいと思います! key♪さんは豆乳や豆腐などを使ってヘルシーにしたお料理の数々を投稿されているんです...
  • パラリとかければニューウェイブ味噌料理が爆誕!「料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ」に食卓激震

    近年の発酵食ブームで、今また注目されている味噌。「健康のために味噌を毎日摂りたい」と考えている人も多いのですが、ハードルとなっているのが「溶かさないといけない」という味噌のひと手間…。味噌を使った料理レパートリーも汁物・鍋物ばかり、という人が圧倒的に多いようです。 そんな味噌料...
  • 濃厚なお菓子のカロリーを大幅に下げる裏技!豆腐スイーツのヘルシー加減がハンパ無い

    お菓子を手作りすると、バターや砂糖の量が多いことに驚きますよね。 これを食べたら、太るんじゃないかな・・カロリーも気になりませんか? でも、手作りだからこそカロリーの調節が可能なんです。 食べるスイーツの量を減らすのではなく、材料をカロリーの低いものに置き換えるだけで濃厚なお菓...