-
「ご飯がススムキムチ」があれば、あらゆることがうまくススム!【ススム飯】ヒットパレード
提供元:ピックルスコーポレーション 北風が吹く寒い季節こそ、ご飯をモリモリ食べて、元気に乗り切りたいですよね。そんな時に編集部が頼っているのが、「ご飯がススムキムチ」。辛すぎないので誰もが食べられ、程よい辛味でご飯が進み、うま味があって甘口で濃厚なので、食べれば食べるほど食欲が... -
パック酒なのに純米酒売上No.1! 沢の鶴「米だけの酒」が人気な10のヒミツ、大解剖!
「紙パック入りの日本酒は価格が手ごろだし、どこでも買えて便利だけど、味もそれなり」…そんなイメージを抱いていませんか?でも意外なことに、今、純米酒で最も売れているのは、沢の鶴さんの紙パック入り純米酒「米だけの酒」です!(※)おうち飲みといえばビールや缶チューハイ、たまにワインが定... -
“編集部一ズボラ”な私でもラクに作れた!自分好みの味に育てられる「オリジナルケフィア」に夢中♡
お料理は基本的に大好きなのですが、面倒な作業が大嫌い。特に苦手なのが“発酵”もので、厳密な温度管理やこまめな世話が必要な糠みそ漬けもパン作りも、避けまくって生きて来ました。 そんな私に「これ試してみて」と編集部スタッフが手渡したのが、ケフィアヨーグルトが作れる種菌「オリジナルケ... -
美の宝庫・ドライフルーツの、MAXおいしい食べ方、発見しました!
ミス・ユニバース公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが間食に推奨したり、腸活に役立つと話題になったり、と大人気のドライフルーツ。 私も毎日、食べるよう心がけてはいるのですが、最近、ちょっと飽きてきてサボリがち…。 これではいけないと思っていろいろと情報収集し、毎日続けて... -
オレンジページ季節の手しごとイベント「キムチ作り」に参加しました!【イベントレポート】
オレンジページさんでは定期的に季節の手しごとイベントを実施しているのをご存じですか? 春にはぬか床、秋には柚子胡椒を作ったそうです!素敵ですね。。。☆ 今回は「冬」の手しごとということで12月11日(金)に行われた「キムチづくり」を体験&取材してきました。 料理家、小田真規子先... -
サプリがないならお塩を舐めればいいじゃない!?「五島灘の塩」で、自然の恵みをいただきっ♪
お塩なんて、どれを使っても同じ・・そう思っていませんか? サラサラっとした精製塩は調理の際に使いやすいけど、ちょっと待って! 精製塩は99%以上が塩化ナトリウムで構成されているんです。(´゚д゚`) もともと海水だったお塩には、本来カリウムやマグネシウム・カルシウムなどのミネラ...