-
忙しい朝の救世主!簡単絶品『卵料理』のレシピまとめてみました♡
バタバタしがちな朝に、時間をかけてゆっくり朝食を準備する余裕はなかなかありませんよね。 だけど、時間がないなりにきちんと朝食をとりたい!という方はたくさんいるはず。 そこでおススメしたいのは『卵料理』!! 鉄板中の鉄板ですが、やっぱりアレンジが効いて使い勝手がいいのは卵なんです... -
早起きが苦手な人必見!ふっくらモチモチの「ホテルブレッド」で布団から出るのが楽しみに♪
寒い秋冬の朝は起きるのがつらい!そんな方は少なくないのでは? そんなつらい朝がラクになる方法があるんです。 それは「朝の楽しみ」を用意すること! SnapDish編集部のおすすめは「おいしい朝食」。 起き上がればおいしい朝食が食べられる!と思うと、つらい朝も楽しみになります♪ ... -
簡単なのに華やかな存在!?『オープンオムレツ』は朝ごはんでもパーティーでも大活躍♪
具材が見えて華やかな『オープンオムレツ』は作るのも簡単♪ フライパン一つでできるから朝食にもぴったり。 フライパンも大きいものを使えばパーティー用のメニューにももってこいなんです! さらに、冷蔵庫の残り物を片付けたい時にもおススメ(o^∇^o) あと一品ほしい時にもささっと作... -
アレンジ様々な『パングラタン』が寒い季節に食べたい!熱々トロトロがたまらない♡
寒い日に食べたい熱々トロトロのグラタン♡ちょっとアレンジして『パングラタン』にしてみてはいかがですか?パンだから朝食やランチにもなるしワインのおつまみにもぴったり♪ 厚切りの食パンをくり抜いて器にしたり、小さく切ってグラタン皿に敷き詰めたりとアレンジも様々。 豪華な見た目が食欲... -
『一汁一菜』で元気な毎日♪おススメの組み合わせ【10(汁)選】
早起きが苦手で朝食はちょっと・・とか、 最近食べ過ぎているなぁ・・など、 忙しい現代人にありがちな食生活ですね! 日々を元気に過ごすには、やはり食事が大切。 実は「一汁一菜」で十分健康に過ごせるそうですよ。 そこで、バランス良く栄養が取れる 「汁もの」+「主菜」の組み合わせ... -
今朝なに食べた?朝ごはんでモチベーションアップ♪
なかなか時間の取れない忙しい朝。 皆どんな朝ごはんを作って食べているんでしょうか? ごはんと納豆だけ、パンと珈琲だけ、何も食べないなんてこともしばしば。 でも、朝ごはん、きちんと作って食べたいな… 朝ごはんに何を作っていいかわからない… なんたか朝ごはんがワンパターンだな… ... -
崩れにくく食べやすい!『ポケットサンド』で忙しい朝でも簡単栄養チャージ♪
『ポケットサンド』とは厚切りの食パンを二つに切り、真ん中に切り込みを入れて具材を詰めたサンドイッチのこと。まるでポケットのような見た目から『ポケットサンド』と呼ばれています♪ 片手で食べられる『ポケットサンド』は忙しい朝の食事としてはもちろん、ランチにもおすすめ! 時間がない... -
ホットスムージーでホッとする朝食♪料理に加えれておいしさアップ!お湯を注ぐだけで作れる「ホットスムージースープ」はいかが?
もはやダイエットの定番となったスムージー。 果物と野菜の栄養をまるごとたっぷりいただけるスムージーは、まさに「飲むフルーツサラダ」! スーパーモデル、ミランダ・カーが愛飲していることが話題になり、日本でも人気に火が付きました。 「健康にも美容にもよく、そしておいしい!」とあれば、... -
イギリス式パンケーキ『クランペット』は外カリカリ、中モチふわの新食感♡その秘密とは!?
まだまだ続くパンケーキブーム♪ そこでご紹介したいのが、イギリス式パンケーキの『クランペット』なんです! 『クランペット』はイギリスで軽食パンとして朝食やおやつに食べられているんだとか。 パンケーキと違ってイーストを使って作られるのでモチモチふわふわ♡ 日本でもじわじわブームが... -
ベトナムのサンドイッチ?話題の『バインミー』がめちゃ美味しそう!!
朝食やランチに最適なサンドイッチ。今では日本の定番料理ですよね。 そこでおススメしたいのがベトナムのサンドイッチこと『バインミー』なんです! やわらかいフランスパンにバターやパテを塗り、野菜、ハーブ類、肉などを挟むベトナム料理の『バインミー』。ワンハンドで食べられるから屋台や駅...