• 秋冬には『根菜カレー』が脱マンネリ!意外な食材がカレーに合うんです♪

    子供から大人まで大人気のカレーライス。 一年中食べたい定番メニューですよね! どうせ作るならば旬の食材を使って季節感を出しましょう♪ 秋冬には「根菜カレー」が超おすすめ!! 根菜ってミネラル豊富で体を温める作用があるんです。 だから寒い季節には風邪予防にもなるんですよ♪ に...
  • 彩り命!ビタミンチャージたっぷりのカラフルサラダ。

    カラフルなお野菜って見た目からも元気をもらえますね。 色が濃いお野菜はその分、栄養価も高いとか。 ちょっと高めのスーパーやデパートには、珍しい野菜が勢揃い。 世界には800種ほどの野菜があるらしいですよ。 この春は、未体験のお野菜にチャレンジするのもいいですね。 ビタミンたっぷ...
  • 捨てるなんてもったいない!栄養たっぷり「大根葉」を活用しよう♪

    大根の旬は11月から2月。その青々とした葉っぱには、大根本体(根っこ)部分よりも多くの栄養がたくさん詰まっています。 最近になって、脳の働きを良くする物質があることが発見され、うつ症状を軽減することも分かってきました。 それ以外にも肺がんなどの各種がんの予防にも効果的な食材でも...
  • 栄養たっぷり♪アイディア満載♪大豆レシピでお料理上手!

    ご存知のとおり、大豆は「畑の肉」といわれるほどたんぱく質が豊富です。ミネラル・ビタミン・鉄分、食物繊維などもバランスよく含まれた自然の栄養食品なんです。栄養たっぷりなうえに美味しい大豆は、味噌やしょうゆ、豆腐に納豆など、いろんな形に加工され、私たちの食生活を助けてくれていますよね...
  • 根菜料理で風邪を撃退!飽きないアレンジでおなかいっぱい召し上がれ♡

    秋冬になると食べたくなる根菜♪ 身体を温める効果もあって、風邪予防には欠かせない食材ですよね でも根菜ってついつい煮物やキンピラ、味噌汁とワンパターンになりがちな食材でもあります。 そんな根菜を、脱マンネリ化してワンランクアップさせる素敵な料理を集めてみました(^0^) おしゃ...
  • 受験生応援!ちょっと小腹が空いたときに食べたい、【チャウダー】レシピ♪

    受験生を抱える親御さん、夜食作りご苦労様です!m(__)m おにぎり、うどん、雑炊、ラーメン・・ でも、年頃の女の子はカロリーが気になりますよね。 スープだと、体は暖まるけどお腹が満たされない・・ そんな時は 具材がたっぷり入ったチャウダーがおススメ♪ アサリが入った「クラム...
  • 冬はホットサラダが嬉しい♪たっぷり野菜で風邪に負けない身体を目指そう

    美容や風邪の予防のためにも野菜は積極的に摂りたいですよね。でも、寒い冬に冷たいサラダを食べるのは身体が冷えてしまってちょっとキツイ(>_<) そこでおすすめなのが『ホットサラダ』野菜は加熱するとカサが減ってたくさん食べられるし、消化も良くなって胃腸に優しいんです。 野菜を茹でた...
  • 【食物繊維の王様】栄養たっぷり夏ごぼう☆あなたはどうたのしむ?【ヘルシー野菜】

    一般的にごぼうの旬といえば11月頃ですが、5~7月にももう一つの旬が来るのをご存知ですか♪ 初夏に出回る若採りのごぼうは通称「夏ごぼう(新ごぼう)」と呼ばれ、 香り高いのにあっさりとした風味が人気を得ているのだそうです! 品種によっては糖度16度のごぼうもあるとか・・・ うー...
  • いいダシ出します!牛蒡をこの冬美味しく食べよう♡

    アクが出ることから、下ごしらえに手間がかかる根菜の代表格となってしまっているごぼう。 でも、ごぼう料理はコクや旨みがたっぷり詰まっていて本当に美味しいんです。 最近では、した茹でを済ませてある状態で販売されていることも多くなってきました。 ぜひ、この旬を迎えるごぼうを美味しく調...
  • WE LOVE ごぼう!ごぼうのおいしさをあなたはまだ知らない!

    食物繊維が豊富で栄養もたっぷりのごぼう。 でも見た目が地味だし、味も苦手…なんて思っている人も多いのでは? ごぼうといえばきんぴらに煮物、そんなイメージはもう古い! ごぼうは実はもっともっとバラエティに富んだ野菜なのです! 思わず「WE LOVE ごぼう!」と叫びたくなるよう...