-
【新生活のプレゼントにも♡】ビタミン&ミネラルが豊富な○○を、かろやかに食卓に取り入れよう♪
新生活シーズンの到来です! 入学、転居、就職など、大きな節目を迎えられる方も、 春の爽やかさにあやかって、心機一転したい方も…♪ まずは、「朝」を整えてみませんか? シンプルに。ラクに。余裕をもって。 でもちゃんと栄養を。 この朝食なら、そんな朝が叶いそう。 「良質なはじま... -
あの行列店の台湾風かき氷スイーツが、家で超簡単&超リーズナブルに作れる!?噂の「電動ふわふわ とろ雪かき氷器」を試してみた
大流行中の台湾風のかき氷、私、大好きなんです。日本の昔ながらのかき氷と違い、濃密なシロップをそのまま凍らせて削るので、食感はふわふわだけど味はリッチ。そうちょうど、ソルベとかき氷の中間みたいなイメージですよね。私も初めて食べた時は「もう昔のかき氷に戻れない!」と思ったほど感動しま... -
しっとり美味しい『ローストチキン』クリスマスの主役はこれで決まり!
クリスマスパーティーの主役と言えば『ローストチキン』ですよね♡ 皮はパリパリ、中は肉汁たっぷりジューシーなチキンは想像しただけでヨダレが出てきそう♡ 丸鶏をどーんと豪快に焼き上げれば、味はもちろん見た目も華やかで盛り上がります( *´艸`) 一年に一度のお楽しみという家庭も多い... -
梨シーズン、梨でおもてなし?そのまんまでだけでは物足りない、梨料理って?
皮をむいてそのまんま食べて十分に美味しい梨ですが、料理に加えてもとっても美味しいんです♡そのまま食べるだけで終わらせずに、ドリンクや料理のソース、スイーツ、ときには料理そのものにも使ってみてはいかがでしょうか?さっぱりジューシー、どんな食材とも相性抜群…魅力たっぷりの梨レシピを厳... -
お酢パワーを生活に!お手軽「酢生活」で美容&健康アップ
お酢の効能は様々で、疲労回復や美容、健康にも良いし、二日酔いにも効く! 更にダイエットにも良いらしい! そんな良いことずくしのお酢。 最近ではたまねぎをお酢に漬けた「酢たまねぎ」が流行っていますが、たまねぎ以外にも色んなものを漬けて楽しめるんです! 自分好みの酢○○を見つけて... -
スイカをもっとおいしく!噂のあの食べ方を試してみた
夏の楽しみといえば? 海に花火、夏祭り。そして…スイカ! 最近では冬でも売られているスイカですが、やはりスイカは夏。 あつ〜いこの時期、キンキンに冷やしたスイカはたまりません! そんなスイカですが、新たなおいしい食べ方情報をキャッチ。 こうして食べれば、この夏のスイカはもっと... -
“糖質ゼロなのにおいし過ぎ”ミステリーを解明!「便利なお酢糖質ゼロ」大研究
無類の食いしん坊揃いなので、ついつい糖質を摂りすぎになりがちなSnapDish編集部スタッフたち。とはいえ食べることも仕事の一部なのでしかたがない部分があり、健康のためにせめて調味料は極力、糖質を気遣ったものを選ぶようにしています。 最近見つけたのが、この9月に発売されたばかり... -
コレもあり?!意外な組み合わせがハマる『モッツァレッラチーズ』の極意☆
モッツァレッラチーズといえば、イタリアの代表的なチーズの一つ。 クセの少ない風味で、そのまま食べても料理に使ってもおいしく食べられる便利な食材です。 さてそんなモッツァレラですが、最近ではちょっと変わった食べ方が流行しているようで・・・ そこで今回はモッツァレラ使いの極意を... -
低糖度でリッチなコク!「Delcyフルーツバター りんご」で、プロ級の魚料理が爆誕!
ここ2~3年、静かなブームが続いているアップルバター。この冬、手作りされた方も多いかもしれませんね。そのアップルバター、トーストに塗ったりお菓子に使ったり、以外にもすごく使いみちが多いことをご存じですか?日本アクセスさんに、「Delcyフルーツバター」のサンプルをいただくことがで... -
材料入れたら待つだけで絶品スイーツが完成♫炊飯器を使った贅沢ケーキ♡
お菓子作りが得意な女子って、憧れますよね♡ でも、ちょっとした分量の違いや焼き加減で完成度がガラッと変わってしまうから、お菓子作りは苦手…という方も多いのではないでしょうか!? 今回は、そんなお菓子作りが苦手なアナタでも簡単に取り組める、“炊飯器”を使ったケーキ作りのレシピを紹介...