• タジン鍋の魅力を再発見!旨みを閉じ込めるとんがり帽子の鍋

    数年前に流行った"タジン鍋"とんがり帽子のような蓋が特徴の鍋でしたよね(^^) ブームに乗って買ったけど、いつしか戸棚の奥に追いやられてしまった…なんて方も多いのではないでしょうか? タジン鍋の代表的な調理法は「蒸す」食材の持っている水分で蒸すことができて、旨みが凝縮されるので...
  • サラダにスープにお鍋に!万能野菜『白菜』の人気レシピ&アイディア

    大きな白菜を丸々一株買うのってちょっと勇気が要りますよね・・・。 たっぷりと重く迫力満点で、「使いきれるだろうか・・・」不安が頭をよぎります。 となりにある1/2カットにしようかな。いや、1/4カットでもいいくらいかな。 そんなあなたにお届けしたい!白菜を美味しくたっぷり食べら...
  • 湯気まで美味しい【蒸し料理】出来たて熱々を召し上がれ♡

    ふたを開けた瞬間フワッと立ち込めるいい香りの湯気。寒い季節には熱々美味しい蒸し料理はいかがですか? 素材の旨みをギュっと閉じ込めてくれる蒸し料理、使う油が少なくヘルシーな調理法なのでカロリーが気になる方にもおすすめ☆おかずからスイーツまで幅広く作ることができますよ。 蒸し器がな...
  • 地味だけど実は働きものの『お麩』変幻自在なすごいヤツだった☆

    みなさんは普段『お麩』食べますか?よく食べる地域もありますが、どうしても脇役感が否めない食材ですよね(^^; それ自体にはあまり味がなくて栄養あるの?と思われがちですが、主な栄養素はタンパク質。他にカルシウムや鉄などのミネラルも含まれていて、低カロリーで隠れた優れものなんです!...
  • 白菜!おいし〜く使い切りレシピ♪

    冬の美味しい野菜代表の白菜を芯まで食べ尽くしてみましょう お漬物や、ロール白菜など定番以外に 美味しいレシピの紹介です♪...
  • 寒~い冬にたべたくなる❤フランスの家庭料理「ポトフ」が大集合!

    寒くなってきましたね。 寒~い冬に食べたくなるのが、ごろごろ野菜のあったかいポトフ。 ポトフとは、フランスの家庭料理で「火にかけた鍋」という意味だそうです。 ソーセージや牛肉などの肉と、大きく荒く切ったニンジン、タマネギ、じゃがいもなどの野菜類を、じっくり煮込んだお料理。 塩コ...
  • 【簡単】白菜と豚ロースで作る料理、レシピ51本

    今回は、白菜と豚ロースで作った美味しそうな料理をご紹介します。白菜と豚ロースで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。スイチリポン酢de白菜、白菜鍋with豚ロース、野菜豚ロース巻きなどなど、どれも美味しそうですよ!白菜といえば玉ねぎ、人参、酒、大根、ごまなどの組み合わせもあり...
  • これは使える!セロリとれんこんで作る料理、レシピ25選

    今日紹介するのは、セロリとれんこんを使った人気料理です。セロリとれんこんで作る大人から子供まで人気の料理を集めました。厚揚げとれんこんとセロリのきんぴら、夏野菜のマリネなどなど、どれも美味しそうですよ!セロリといえば玉ねぎ、人参、にんにく、トマトといった組み合わせも人気です。セロ...
  • お弁当おかず、5分で簡単!4つの法則。

    いよいよ新生活がスタート。 この春からお弁当作りをはじめた方も多いのでは。 あーん、お弁当のおかずの準備ってこんなに大変なのおToT 一週間分のお弁当なんて考えられな〜いToT などなど、もう心が折れはじめちゃってる方も中には・・・ でもちょっと待って。 ここで献立のポイン...
  • じゅわ〜っと!とろ〜っと!大根一本味わい尽くしレシピ♪

    野菜の価格がやっと落ち着き、旬な大根が手に入りやすくなりましたね♪ 生ではシャキシャキ!煮るとじゅわ〜っとお口でほどける大根! 大きな大根一本丸ごと料理できますよ〜 焼いたり煮たり揚げたり和えたり〜いろんな調理法で作ったレシピをまとめてみました〜みなさんも今日は大根一本料理してみ...