SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
「おいしい減塩 よりどりおみそ汁」
国立循環器病研究センター認定だそう
ありがとうございます💓
うちは麦味噌か赤味噌なので、どうかな~と思ったけど、うん(^_-)おだしもしっかり美味しい!
30%も減塩なんて、嬉しいね🎵
大根葉の菜飯おにぎりと🍙
三女が学校で育てている大根もそろそろ収穫できるそうです。楽しみ~(*´ω`*)
はやく持って帰ってきて~🙌
うさかめちゃんとこにも届いてる〜💕
おにぎりが美味しそうだ‼️
大根葉ぎっしり😆💕
はやちんの置きお昼も美味しそうだったよ!ちゃんと作ってエライね~👍
高校生もお湯があれば持たせてあげれるのにね
菜飯大好き~💓
いま時期だからね、バンバン作ってるよ~子供たちも大好き(^_-)
もうすぐ三女が学校で育ててる大根を収穫できそうだから、楽しみに待ってるよ♪
そうそう、暖かい汁物があると心も体もあったまるよね♨💕
今時の高校生は保温できる弁当で汁物持って行ったりするんじゃないの❓
特に女子は❓
お湯も持たせれば味噌汁飲めるね😆
ウチの子達は菜飯は食べないかな…
今度試しに出してみよ😁
小学校で大根育てるの⁉️
持ってくるの重そうだね💦
この前チビの就学前健診行ってきたよ〜 来年度は小学生だわ💦
学校で育てている大根はそろそろかな~ちょっとまだほそいけどね♪
明日はサツマイモの収穫だって~💓
金曜日は荷物が多いから重そう…
いよいよ一年生だね(^_-)
準備も大変だけど入学式楽しみだね!
うちは長女と三女、卒業と入学一緒だったから、バタバタして終わっちゃった感じ💦
うどん〜⁉️
そりゃ冷え切った弁当よりいいよね〜😆
午後から勉強する気なくなりそう😅
学校いろいろ育ててるね💡
サツマイモは重いわ💦
金曜荷物多いよね〜 懐かしい😆
うちの子チビだから一人で持って帰れないよ💦
卒業&入学が一緒だと慌ただしくて大変だわ💦一気に終わっていい気もするけど😅
けっこう立派だったの!👀
そんなに数はないんだけどね~焼き芋にスイートポテト、大学芋…リクエストだらけで困っちゃう💨
サツマイモって掘り立てはダメなんだよね💦
熟成している間に、何にしようか考えよう🍠
私は甘辛く煮たお芋も好きだな〜😆
そうそう!
そう思うんだけど…保存が難しいよね💦
自分で掘ったのって、必ずキズがついちゃうのよ~💨子供のだから、さらに…
今回は、そんなにたくさんじゃないけど、けっこうダメにしちゃうんだ(;^_^A
あまり気にしたことないなぁ😅
いつも新聞に包んで冷蔵庫の上に置いておく。
私は端っこから黒くシワシワになっちゃう事が多いよ⤵︎💦
たぶんしっぽが折れたりするからだと思うけど
今回のはダメにしちゃうわけにいかないから、早めに使う~(;^_^A 美味しくなくてもごまかせそうなやつで(笑)
バターとか牛乳とか使うと、誤魔化せる?
あとは甘辛く煮る、とか😅
焼き芋も食べたいらしいけど、大学芋にしようかな~
大学芋、今朝お弁当に入れたよ💡
なんちゃっての簡単なヤツ😅
チビは保育園で出てくる外側カリカリのが食べたいって言うのよ💦
それだと油で揚げないとだよね😑
うち、長女が大学芋好きなのよ~
カリカリの。私もなんちゃってなの作るけど、砂糖が飴状になるまで過熱したらカリカリじゃない?
飴がカチカチで針ができるよ(^_-)
お弁当にも👍
カリカリにするにはお砂糖たくさん入れるって事だよね❓
大さじ1くらいしか入れないからかなぁ…
フォンダンができるはず(^_-)
私も作ってみよう~
お砂糖の固まったやつをフォンダンって言うの⁉️知らなかったわ💦
少ないお砂糖でもゆっくり加熱でカリッとできるかな…