• お気に入り
  • 131もぐもぐ!
  • 34リスナップ
レシピ
材料・調味料 (18㌢ぐらい6枚)
キャベツ(中)
1玉
青葱
5〜6本
薄力粉
200g
5〜6個
長芋
150〜200g
醤油
大匙2程度
顆粒だし
適量
大豆のお肉スライス
一袋
天かす
適量
お好み焼きソース
マヨネーズ
鰹節
作り方
1
キャベツは微塵切り、細いせん切り半分づつ。
葱は小口切りにした際キャベツの1/3〜1/2ぐらいの量になるぐらい。(結構多め)
水は使わず、玉子、長芋、野菜の水分で食べるお好み焼きです。
水を使わず作ると粉が少なめですみます。
みんなの投稿 (3)
#マルコメタイアップ投稿
焼きそばにはよく使ってましたが、お好み焼きにも使ってみました。

下味にソースとマヨネーズで味付け、レンチンしたものを生地の中に入れて焼くパターンと、豚と同じく、そのままを油で焼いて塩胡椒し、生地を上から流すパターン。
お味はそんなに変わらない感じ。
ソースとマヨネーズの味がしっかりしてるので、どちらも同じく美味しく食べられました。

食感がしっかりしているので、豚肉を食べていると思ってしまいそう。きっと家族に伝えなかったら全員豚玉だと思って食べていると思います😄

今回はキャベツにネギたっぷり、生地は卵と長芋、粉は少なめ。お肉は大豆ミートで、かなりヘルシーなお好み焼きに😊ヘルシーでも美味しい満足なお好み焼きでした。ご馳走様。ソースなし、中を割って大豆のお肉を見せたスナップにしたかったのですが、ソースなしは美味しそうに見えないし、中を開いたスナップもイマイチ綺麗でもなく、大豆のお肉が見えない状態ですみません💦💦
でも美味しく、使いやすいので、お好み焼きにも全然アリな使い方だと思いました!😄

#大豆のお肉スライス #お好み焼き #マルコメタイアップ投稿
大豆ミートって、しっかり味と相性いいから、お好み焼きのソースやマヨネーズとは確かに合いそう👍

私もコッソリやってみようかしら、きっと騙させると思うわ🤭
sakurako から izoom
izちゃん、こんにちは。うちは旦那さんも息子も肉好きだし、息子なんか、「オレはヴィーガンでもないし、ダイエットも必要ないから肉をくれ!」って感じで、大豆のお肉は食べないって言うんだけど、このところずっとわからずに食べてるわ😂
炒め物なんかは本物と混ぜとけば、一緒に違和感食べてる。なんか肉多めやな…とは感じてるかもだけど😄
お好み焼き、全然違和感なし!美味しく食べられたよ🥰
もぐもぐ! (131)
リスナップ (34)