• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/03/30
  • 328

元気になりたい。モッツァチキンのトマト煮込み

レシピ
材料・調味料
作り方
1
手羽元は切り込みを入れて、塩胡椒する。人参は小さめな乱切り。玉ねぎは半分に切ってから、繊維を切るように、厚めの薄切りといったどちらか分からない様な切り方で揃える!! ブナシメジは、石突きを落として、小さな房にわける。ブロッコリーは、適当な大きさに切り分け、塩茹でする。
2
1を書くのに疲れたので、2は休憩。
3
1の手羽元に小麦粉をパタパタとふって、サラダ油を加えて熱した鍋で表面を焼き、一旦取り出す。余分な油を取り、再度、サラダ油を適量加え、さらに微塵切りしたにんにくを加える。香りが立ったら、ベーコン、玉ねぎ、人参を加えて軽く炒める。野菜に油が回ったら、鶏肉を戻し、白ワインでデグラッセする様に混ぜ合わせる。
4
トマト水煮、水、コンソメキューブ、砂糖、プレーンヨーグルト、ローリエの葉を加えて、ことこと弱火で1時間煮込む。
5
バター、塩を加え、胡椒で味を調える。
6
器にモッツァレラチーズ、ブロッコリーと一緒に盛り付ける。
みんなの投稿 (1)
弥生3月も終盤、今年度も終わりますね。
慌しい時期です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

私は、体調不良と疲れもあったのでしょうか? 遂に撃沈しました。花粉症かな? ノドの違和感がハンパありません

つい先週まで、多少のくしゃみはあったものの、以前の花粉症症状を思えば、異様に軽く済んでたと思います。それは、もう「うぃーす。君。きゃわうぃーねー」と手当たり次第に声をかけまくる某軽薄ナンパ師の軽さくらい、カルカルの状態でした。

ですが、今週になって状態は一変。解散前のスマップを前にして、彦麻呂とマツコデラックスを100人集めて足枷にして木星上を歩くくらいの重さ感じてます。オモオモです。

あれっ? 花粉症ではなくて、風邪かな?(笑)
とにかく新年度までには、なんとかせねば…今はヘトヘトですが。

今日はチキンの煮込み。モッツァレラがとろ〜っと溶けて、至福のひと時に!!
アツアツをお召し上がりください(๑・̑◡・̑๑)
もぐもぐ! (9)