今回はなつめと、蓮の実も入れてます。お好みで。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ごぼうは体の熱を冷まし、炎症を鎮め、解熱し、余分な水分を排出する働きに優れ、発熱、咽頭痛、できもの、歯痛、むくみ、咳、痰、めまいなど、多様な症状に効果期待できます。特に喉の痛み和らげる作用あるので、風邪のひき始めで喉の調子が悪い時にオススメ✨もちろん便秘にも⭕️。滋養強壮にも⭕️。
豆乳に白味噌〰🎵
しかもミキサー使いでさっと出来ちゃって健康的だし!(ღ˘⌣˘ღ)
むくみにも⭕で便秘にも⭕なんていまの私にぴったり~😆🎵
寒くなってなんだか毎日起きるの辛い季節なったねー
ハンドミキサー食洗機入れたらぶっ壊れちゃって😂今日はミキサーでせっせと5倍量作ったよー(笑)
ごぼうってば、母乳不足にも⭕️で、降圧、コレステロールの抑制にも⭕️なんだって、ごぼうは便秘にくらいしか思ってなかったのに優れものだったよ✨
てるちゃん私も頑固な便秘持ちー😂(笑)
浮腫みに便秘にも効いて他にもいろいろ良いとな?うちの子らゴボウ食べへんのよね。土くさいのがあかんのかね?でもこれなら食べてくれるかも😊試してみるわ😄
cocoちゃんが書いてくれたの読んだら、家族みんなの症状が改善されそうだわ~
この時期みんなお疲れだから、しみじみ美味しいと思う~
それがさ、お気づき、白味噌切らして、合わせ味噌で作ったから↑味噌汁か?!って色なっちまった(笑)🙇
やっちゃんちのお子はごぼう苦手なんだねー、確かに灰汁っていうか癖あるよねー!天ぷらだとごぼうパクパク食べてくれたりしたよー
やっちゃんごぼうスープも豆乳味噌仕立てできっといけると思いー!😍
師走だわーほんとあっと言う間に一年!!年末は街も忙しいし、こっちも焦る(笑)
ごぼうさん、いいお仕事なさるみたいで✨✨毎日の食事で病気まではいかない、色んな症状改善できたら嬉しいよねー!
ココちゃんの本領発揮!!
ごぼうって、万能なんですね!
凄い❗
豆乳に白味噌も好みな感じ🎵
なつめも蓮の実も😍❤
ここちゃん レシピありがとう😆❤
そして 遅くなってしまったけど、今年もどうぞ宜しくお願いします~😉❤
ごぼうってそんなに効能あるんや⁉️
万能野菜やん❗️
あ!
ココちゃん今年もよろしくね〜♪
試験合格ししばし薬膳休んでたけど、また講義と実習月一でゆるくがんばってるよ😁
ごぼうの天ぷらが一番好きですが、揚げるの面倒くさがりなので、スープにしてみました😁
わたし万年便秘と戦ってるので、ごぼうできるだけとりたくて(⌒-⌒; )
こちらこそ、今年もどうかよろしくお願いします💓💓💓