SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・卵焼き
・チキンカツ(市販)
・ビールの粗品で売るほどたまってきた日清焼そば焼・こ・う🎶
・ささみとアスパラのマヨ炒め
・塩ゆでアスパラ
・ツナと玉ねぎのわかめサラダ
・おやつ 蕪村庵のおかき
関西には法事の後の粗供養のお菓子を参加した親戚で均等に分けて持って帰る…という風習があるらしい
てことでこの前義父の7回忌の時にお供えした各お菓子達がバラされて戻ってきました🤣
おかきやらクッキーやら水ようかんやらゼリーやら…
なんか子供会のクリスマスみたい☺️←古い人しか知らんやつ
他の地域でもこういう風習ってありますかね?
義母の通院が続いてますが、病院が遠いのでスイゾーに託してます🚗³₃…好きな時に休めるっていいね←暇なだけ( ̄ b ̄) シーーッ
おはようございます
だるい火曜日ですが元気だして行きましょう💪(๑•̀ㅂ•́)و✧
鮭ハラスどーんが食べたーい✨
\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
なになに?
ビールの粗品で焼きそばが付いてるの?
私が行くスーパーでは
見ないなー(´・ω・`)ウラヤマシィ…
浜松自体がそうなのかわからないけど
私の身内や実家では
バラして均等に分けるのが定番!
お葬式の籠盛りもみんなで分けるよ~!
子供会のクリスマスみたい🤭🤭
私もわかるー🤭🤭
(*´罒`*)♥ニヒヒ
こちらのスーパーは金麦が今キャンペーン中とかでワンパックごとに日清焼そばついてくるのよ🤣🤣
もう8個たまってる←何とかしようか
そっか!浜松も分け分けあるのね!
もしかしたら全国的にあるのかしらー☺️
籠盛りも分けるのいいね!
そのままにしといたら結局廃棄になるものね!ECOや!👍👍
子供会のクリスマス…からちゃんも分かるの?☺️♡
ビニール袋に沢山色んなお菓子が詰めてあって(←手作業てとこがまたイイ!)あれ持って帰るの楽しみだったなー(*˘︶˘*).。.:*♡
おはようおはよう☀
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
明日も病院なので頑張ってください🚗³₃←駐車場狭くて私には無理💦
サンタの中身が知りたかったあの頃🤣🤣
お疲れ様でございます🍱💕
鮭ハラス〜🐟✨
アスパラもある〜💚
美味しそー😋💕
スイゾーさんの出番🚗💨
少しは担ってもらわないと…ね〜
アスパラそろそろやばくなってきたので全部ゆがいてやりました😂
ギボノツキソイ
確かに今月は多いですねえ💦
頑張れスイゾー💪笑
お疲れ様~
ビールの粗品!
付いてることあるある!
あれ、食べなくてそのままになって、賞味期限切れてしまうことあるあるだわー😂
焼きそば付いてたのねー
お弁当に使えばいいのか!...φ(・ω・ )メモメモ
法事のお菓子分けるの分かるよ~
クリスマス会の子ども会でお菓子が袋にはいって配られるのもわかるよー(*≧艸≦)
あれは全国共通だったのねー😆😆
しかも、お菓子の袋が茶色の紙袋だった🤣🤣
そろばん教室でもクリスマスのときお菓子もらったら、茶袋だった🤣🤣
懐かし~...( = = ) トオイメ
お弁当お疲れ様🙏
子供会のクリスマス分かる〜🤭
おやつ付きのお弁当嬉しいね🙌
ぶりさん今日も蒸し暑いので熱中症に気を付けてね💓
お菓子の茶色い紙袋♡
懐かしいねえ!
そろばん教室は行ったことないから分からないが、なんかすごい沢山貰えそう🍭🍬🍫🍿
トップ賞とかでもお菓子貰えそう♡
粗供養分け分けは全国的なのね!
うち、実家が親戚付き合い薄い家だったから知らなかったよー💦
ワイワイ言いながらみんなでお菓子の箱を片っ端から開けていく光景、最初ビックリ😳したんだけど、楽しいよねあれ(*^艸^)クスクスw
子供会のクリスマス🍭🍬🍫わかる?(*^艸^)クスクスw
嬉しいなー♡
手作りのビニール袋にパンパンに入ったお菓子がなんかすごく美味しそうに見えるのよねー😊
そっちも蒸し暑いかな?
梅雨に入ってしばらくはこんな天気かな…🌧
果物やら乾物の盛り籠作ってもらって、それをお供え終わったら分けたりもしてたよ。ウチの店で頼んでた。今はカゴ自体が無いから、詰めるならダンボールになり、包装して熨斗つけるかな
皆さん、菓子折りとかに偏る感じやね
聞いた話では高知だか香川では法事で菓子パンを配るとかで、ウチの店で30個ほど注文して、朝イチで取りに来てそのまま現地にGOされた方がいたな
各地いろんな習慣があるから、聞いて楽しいね(法事やけど)
1番驚いたのが、ダンボール📦に熨斗つけたやつが仏前にドーンて置いてあって💦
なんだこれは!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
て思ったわ
中身はポテトチップスが15袋くらい💦💦
あれはほんとにカルチャーショックだったわさ
で、それらをワイワイ言いながら親戚のおば様たちが全部開けて人数分に取り分けて捌いていくというね🤣
いや、なんだかんだで楽しかったー😊
菓子パン配るのも体験してみたいね!(*^艸^)クスクスw
葬儀あとのお菓子 配られるのも こちらでありなんだけど そのお菓子を社内で配られた事ある~😂 ビミョー
ビールの粗品 に 焼きそば?🍜いいな いいな‼️
ここでは 1番多いのは 6缶パックに ちっこいスナックたまーに見かける🤭それをわざわざ買う 私😙🍻
ぶりさんおはようございます。
水曜日の朝 今頃登場 ですが 😂
確かにそれはビミョーだわね🤣🤣
…最近はスーパーで予めパッキングされたお菓子の袋売ってるじゃない?
うまい棒とか玉ねぎ太郎とか笑入ってて定額で棚に並んでるヤツ
あれじゃなくて、昔の子供会とかはPTAのお母さんたちが手作業でビニール袋に1個ずつ詰めてくれた各種駄菓子?分かるかな?…あれがいいのよー
ノスタルジー 。゚( ゚இωஇ゚)゚。♡
茶話会とかすごいセレブな感じよ(っ ॑꒳ ॑c)…ワクワク💕
私のは子供会のクリスマスね(*^艸^)クスクスw♡