• お気に入り
  • 22もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/04/30
  • 2,428

ホットケーキミックスで作ったミニどら焼き

レシピ
材料・調味料
ホットケーキミックス
100g
牛乳
大さじ2くらい
2個
みりん
小さじ1〜2くらい
はちみつ
大さじ1〜3目安
砂糖
甘党なら
市販のあんこ
適量
作り方
1
あんこ以外のものを全部入れて混ぜる。
ホットケーキミックスは一度に全部入れると混ぜにくいのと卵や牛乳の水分やらをすぐに吸ってダマになりやすいので
できたら茶こしか何かで振るいながら加え、その都度すぐ混ぜるのを意識しながら混ぜる
2
滑らかになったら混ぜるのをやめる。サラサラだと次に焼く際に丸い綺麗な生地が作りにくいのでサラサラだったら気持ちホットケーキミックスを足しておく。
もったりし過ぎるとちゃんと火が通りにくい生地になるので、もんじゃ焼き以上お好み焼き以内のタネにする。
3
フライパンを少し温め、手を当てた時に温かさを感じるようになったらお玉やレードルでタネをすくい生地を作っていく。大きさはお好みで。
穴がぽこぽこ出来てきたら裏返す。
火加減は最初中火で裏返したら弱火を目安に。
4
竹串を生地の真ん中に刺して竹串にもったりとした生地がつかないようだったら完成。
同じ事をタネがなくなるまで続ける。焼き続けていくとフライパンが温まりすぎて焦げやすくなるので、途中でフライパンをタオルか何かの上に置くといい。
5
あんこを生地でサンドしていく。
最初に焼きあがった生地は、乾燥を防ぐために焼きあがったらぬれ布巾をかけておくかサランラップでピタッとさせておく。
ポイント

あんこの代わりに生クリームや生地にあいそうな果物を挟んでも大丈夫です。
みりんを入れると色がどら焼きっぽくなります。味が分からない程度に醤油を入れるのもオススメです。
フライパンに油を敷くと色ムラが起きるので、フッ素加工のフライパンなら油を敷かないで焼いた方が綺麗に出来ます。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (22)
リスナップ (1)