• お気に入り
  • 29もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2020/06/19
  • 1,775

シンプルで美味しい!カイザーゼンメル

レシピ
材料・調味料
作り方
1

オリーブ油とポピーシード以外の材料をボールに入れてスケッパーでよく混ぜてから水を注ぎスケッパーでまとめる
2

生地をこね、ひとまとまりになったら伸ばしてオリーブオイルを入れる。生地を少し切ってラードを入れたボールについたオリーブオイルをぬぐって全て入れる。
オリーブオイルを包みこみ布を洗う時のように伸ばして縮めてこねるを繰り返してこねていく。
3
ペタペタと長方形に平たくして右から左にまるめ、
45度まわして右から左にまるめ、
45度まわして右から左にまるめ、
45度まわして右から左にまるめたらしたから上に丸めてそのままボウルへ
4
一次発酵 30度40分
発酵チェックしてOKなら軽く打ち粉してパンチして台に乗せる
5
生地の半径にスケッパーを入れて棒の形にして50g6個に分ける
6
猫の手で丸めてラップかけて10分ベンチタイム

台の上で軽く潰してガス抜きして猫の手で丸める。
ボウルに水をいれる。丸めた生地の閉じた方を摘んで持ち、上面に水をつけてボゥルに入れたポピーシードをつけてつまんでいる方を下にして天板に並べる。
ゼンメルの型押しをする。ギュッと流れに沿って押し付けるようにする。
7
一次発酵 30度40分

霧をを吹いて200度に予熱したオーブンで14分焼く
みんなの投稿 (1)
オーストリアで生まれたシンプルで美味しいカイザーゼンメルを焼いてみました。

バーガーバンズのようにカットして生ハムと野菜をサンドしてもさっぱりしていてとっても美味しいです。

初心者なのでこね方は忘備録として細かくレシピに載せています。
おかしなところがあったらよろしければメッセージお願いします^^;

すみません。材料にインスタントドライイーストを書き忘れてしまいました。
インスタントドライイースト 赤サフ 3gです。

#カイザーゼンメル #パン #シンプルパン
もぐもぐ! (29)
リスナップ (1)