• お気に入り
  • 10もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2023/07/08
  • 309

まぜまぜチャーハン

レシピ
材料・調味料 (8人分)
豚肉(ミンチ)
300g
にんにく(みじん切り)
ひとかけ
玉ねぎ(みじん切り)
1個半
にんじん(みじん切り)
1/2本
高野豆腐(みじん切り)
80g
ねぎ(小口切り)
1本
しょうゆ
50cc
みりん
10cc
2g
こしょう
少々
コンソメ
3g
サラダ油
大さじ1
作り方
1
サラダ油を熱して、にんにくを炒める。
豚肉、にんじん、玉ねぎの順に入れて、塩こしょうを入れて、少し柔らかくなるまで炒める。
2
コンソメの素、しょうゆ、みりんを入れたら、高野豆腐とねぎも入れて、さらに炒める。
3
水分がなくなってきたら、完成。

ご飯と別に盛り付けて、自分でまぜまぜして食べます。
みんなの投稿 (3)
小学校の給食で大人気の、まぜまぜチャーハンを、自宅で再現♪
栄養満点💯 これ、作り置きしたら便利👏
思い出をお料理缶に のキャンペーンに応募したくて、子供たちにどんな缶詰あったらいいと思うか聞いたら、コレをリクエスト❣️
これ、缶詰だったら、中学生のお留守番ランチだって、すごく便利〜♪ と夢ふくらんでます😆
追記…
高野豆腐が入る事で、汁気を吸ってくれるので、美味しくなるしご飯にピッタリ。
ちなみに、高野豆腐が苦手な子もいるので、あえて、細切りではなくみじん切りにしてお肉に馴染ませてますが、そぼろ状の大豆ミートを使ってグッドです👍
もぐもぐ! (10)