• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/01
  • 291

我が家のお正月料理 どて焼き

レシピ
材料・調味料
生牛スジ
1キロ
板こんにゃく
5袋
白味噌
大さじ3
味噌
大さじ5
砂糖
適量
作り方
1
お鍋にたっぷりの水を沸騰させてスジを入れます大きさは一口サイズがいいので湯がきながらキッチンバサミで切ってください
2
段々と脂とアクがあがってくるのでしっかり取ってください
3
湯がにごってくるので もう一度別の鍋でお湯を沸かして置いて、そこへスジをいれます。*2回目のアク取りです
4
2回目は1回目よりアクは出ないものの、脂がでるので取ります透明の脂がなくなってきたらOKです
5
3回目のお鍋にお湯を沸かしますそこへスジを入れます入れたら、包丁は使わずに手でちぎったこんにゃくを入れていきます*お湯の量は具が完全に隠れるまでは入れないでください。ヒタヒタくらいか、少ないくらいでいいですよ
6
あとは、白味噌、味噌を入れます味をみて、お味噌汁より少し濃いめです。そこへ砂糖を入れていきます砂糖は適量なので、甘めが好みな方は大さじ3入れてください
7
後はコトコト煮込みます。脂を取る手間はありますが、しっかり散らないと、こってりしすぎて美味しくありません。頑張って取ればサラサラなのに濃厚な味がでますよ
8
煮込めば煮込むほどトロトロなどて焼きが完成します。冷めるとプリンのように固まってしまいますが、コラーゲンたっぷりなので、また弱火でじっくり火をかけてください。
みんなの投稿 (1)
子どもも大好き♡大人はお酒が進みますよ
おせちより、大晦日からお正月2日間はどて焼き!
脂とアク取りに調理時間がかかりますが、作った甲斐があるほどの一品です #伝統の作り置き!おせち料理ネタ