地場産のお店に行けば100円くらいで買えると思います。今回は青南蛮80gで調味料30gずつで作りました。数日寝かせてから食べると美味しさアップ✨です。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ごはん、キュウリ、豆腐類もろもろと万能味噌✨
むせながら炒め…味見で咳き込み…青南蛮を触った手で口元を触ってしまいヒリヒリ…痛い(笑)
それでも…癖になる1品(笑)
しかしだね?味見で咳き込んだ時に口元に手をやったら…後々ね暑いのか冷や汗なのか(爆)汗めっちゃ出てきたよ(笑)
き!きけん(笑)
でも気になる。青唐辛子?手に入ったらやっちゃうなきっと。
コレけっこう辛いです(笑)でも…辛党の人には❤地場産?直売所みたいところなら今の時期あるかなぁ?と思います!日持ちはかなりするので、作ってみてもいいかもです😝
加熱することによって危険な香りが…むせますよね(笑)
そうなんです~❤この美味しさを分かってると…むせると知りつつも作ってしまいますよね(*´艸`*)
青唐辛子が熟すと?赤になるはずで、よくスーパーにあるのが、その赤くなった唐辛子を乾燥させたやつです😄
伏見唐辛子ってのがあって、それはまったく辛くないので、確認してから買った方が良いかもです🌟
さすが(♡ˊ艸ˋ♡)
私も見習わなくちゃって、気持ちになるよ‼️
ありがとう😆💕