• お気に入り
  • 207もぐもぐ!
  • 3リスナップ
  • 2013/01/21
  • 2,027

鶏とれんこんのサンゲタン風スープ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
鶏もも肉
1枚
れんこん
1節(150g)
生姜
1片
にんにく
1片
1/3カップ
ヤマサ昆布つゆ白だし
大さじ1
香菜
適量
ごま油こしょう
適宜
A:ヤマサ昆布つゆ白だし
大さじ3
A:
4カップ
作り方
1
鶏もも肉は1枚を6〜8等分に切り、「ヤマサ昆布つゆ白だし」大さじ1をからめておきます。
2
れんこんは皮をむき、1㎝厚さの半月切りにして水にさらします。生姜とにんにくは薄切りにします。
3
鍋にあわせたAとSTEP1、STEP2の生姜とにんにくを加えて中火で煮たてあくを除きます。
4
STEP3にSTEP2のれんこんと米を加えて、時々混ぜながら弱火で15分程煮ます。器に盛り付け、香菜を飾ります。お好みでごま油、塩、こしょうを加えていただきます。
つくフォト (1)
みんなの投稿 (5)
旬のれんこんが入ったヘルシースープ。身体の中から、ほっこりと温めてくれます♪
やってみます!
リフォローありがとうございます(*^^*)
よろしくお願いします★

ヘルシーで美味しそう(*´∇`*)
To: jun47 様
コメントありがとうございます!ゼヒお試しください♪「作ったよフォト」楽しみにお待ちしております。
To: miynyan 様
コメントありがとうございます!生姜のポカポカパワーで、冬におすすめのスープです。
もぐもぐ! (207)
リスナップ (3)