• お気に入り
  • 245もぐもぐ!
  • 28リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2〜3人分)
れんこん
100g
2個
A
砂糖
小さじ1/2〜1
みりん
小さじ1
白だし
小さじ1/2
作り方
0
れんこんは薄い輪切りにし、酢水(分量外)に5分ほどさらしてあく抜きをする。
1
ボウルに梅干しを入れ種を取り除いて潰す。

★Aを加えてよく混ぜる。
2
鍋に湯を沸かし、れんこんをさっとゆでる。
水けをきり、2で和える。
みんなの投稿 (4)
思い立ったらすぐできるサラダ感覚の副菜🎶

旬のれんこんを使った、シャキシャキ&ほんのり甘めの梅和えです☺

れんこんはカリウムが豊富なので、塩分が高くて避けがちな梅と合わせても大丈夫🎶

高血圧の方の箸休めとして、梅の風味を楽しんでいただけます。

塩気が欲しいときは少量のお酢を加えてパンチを出しても美味しいです☺


#美容/ダイエット #腸活 #美肌 #ダイエット #和食 #れんこん#うめぼし
おはようございます!
美味しい〜レンコン大好き〜
そして、これ今日の一品にします😅
森のごはん屋さん から f.1125be
カリ活にどうぞ〜☺
f.1125be から 森のごはん屋さん
ありがとうございます😊
もぐもぐ! (245)
リスナップ (28)