SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
金目鯛は色を綺麗に出したいので白醤油を使って。
牛肉はコストコの牛ミスジ。
室温に戻した牛肉の片側の表面に切り込みを入れてスライスしたニンニクを挟みます。
全体に塩胡椒して、フライパンで潰したニンニクをラードで炒めて香りを出し、お肉を投入。
いじらずにしばらくそのまま。
ひっくり返して表面の半分くらいの時間だけ焼き、取り上げてアルミホイルで包んでおきます。
こうすると中まで火が通るし、お肉の旨味が逃げません。
盛り付ける直前に切り分け、オクラを添えて。
牛肉に添えたのはコリンキーの生クリームグラタン、シナモン風味。
いつもはかぼちゃで作るけど、今日はコリンキーを見つけたので糖質の少ないコリンキーを使いました。
ちょっとレンチンして蒸したコリンキーをバターで炒め、シュガーカットと生クリームを入れて煮詰めます。
6"1/2スキレットを温めてバターを入れてコリンキーを入れてシナモンをふったら、あとはトースターで焼き上げるだけ。
アボカドは一昨日の残りの鶏胸肉と一緒に白だしに潜らせて。
彩りに小エビを乗せて。
コリンキーをピーラーで薄切りにし、生ハムと巻いてバラを作ってみました。
コリンキーは柔らかいけど、塩をふって5分くらいおき、水で塩を洗い流してから生ハムを巻いてます。
葉っぱはベビーリーフで。
ミニトマトはコンポートに。
今日は素材に糖質を多く含むものを使ってないので、調味料の分くらいが糖質量となります。
お砂糖→シュガーカットとパルスイートに置き換えてる我が家なので、糖質量は5gないくらい。
それぞれをUPして撮った写真はツイッターで。
@Ranmama0609です。