私は、焼大蒜醤油を使っています。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
庭の荏胡麻と紫蘇が成長したので食べ友宜しくお願い致します。
さっぱりとした味わいで 夏バテに効きますよ😋
食べ友ありがとうございやす❗
浸かりすぎた紫蘇がまだ冷蔵庫に…😓🍙に巻く❗まで頭が回転してなかった😒🌀
うまそう❗あたしもやってみる❗
来てくれて ありがとうございます(o^^o)❤️
やっと庭の大葉が大きくなってきたので作りました。
見た時から おむすびと決めていました。
採れたんですね!
大葉になってすごーい✨
これからわんさか採れるのかしら⁈楽しみですねーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
漬けておくと、悪くならないから良いですよね💕
紫蘇や荏胡麻をジェノベーゼソースみたいに使うのも美味しいですよ!
たくさん採れたら是非💕
荏胡麻友、嬉しいです🎵ありがとう😍
来て頂きありがとうございます(o^^o)❤️
やっと荏胡麻の味見ができました。
少しの苦味と香りがいいですね
今日は 暑くて食欲がないから
朝仕込みお昼に頂きました。😋
夏の焼肉に巻いても美味しそう
今朝 かなり摘んでしまいましたから
また葉が増えたらジェノベーゼにもトライしますね
美味しい物を紹介して頂き感謝です。(o^^o)
みきさん、大きく育ててくださいねー✨
アドバイスありがとうございます(o^^o)❤️
しかし本日 先っぽだけ残し収穫してしまった(^◇^;)米のとぎ汁でもかけとかなきゃ💦
忙しいのに来てくれて ありがとうございます(o^^o)
紫蘇は殺菌効果があるから使い途が いっぱいあるね
私は お弁当の底敷きにしたり ハランの代わりに使います。
お昼には色落ちしますが傷むよりマシ👍と子供には言ってあります。
花咲きの紫蘇のてんぷらはスナック菓子みたくて美味しい
今日は 取れるだけ取ったから しばらく生葉がなくなりました💦
返信不要 お祭りを楽しんでね(o^^o)