• お気に入り
  • 201もぐもぐ!
  • 30リスナップ
手料理
  • 2015/07/21
  • 2,017

夏にさっぱり 荏胡麻結び❤️紫蘇結び❤️

レシピ
材料・調味料
紫蘇
10枚
大蒜醤油
荏胡麻
ごま油
麹醤油(醤油ok
作り方
1
各々の材料をタッパーに入れてフリフリして冷蔵庫半日から食べれます。

私は手水の代わりに タレを手に取り結びました。
(紫蘇パワー満載に傷み除けです。
ポイント

私は、焼大蒜醤油を使っています。

みんなの投稿 (9)
かずさん!sayakaちゃん!お約束です。

庭の荏胡麻と紫蘇が成長したので食べ友宜しくお願い致します。


さっぱりとした味わいで 夏バテに効きますよ😋
こんにちは👋😃
食べ友ありがとうございやす❗
浸かりすぎた紫蘇がまだ冷蔵庫に…😓🍙に巻く❗まで頭が回転してなかった😒🌀
うまそう❗あたしもやってみる❗
佐野未起 から Sayaka
sayakaちゃんへ

来てくれて ありがとうございます(o^^o)❤️
やっと庭の大葉が大きくなってきたので作りました。
見た時から おむすびと決めていました。
みきさーん💕
採れたんですね!
大葉になってすごーい✨
これからわんさか採れるのかしら⁈楽しみですねーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
漬けておくと、悪くならないから良いですよね💕

紫蘇や荏胡麻をジェノベーゼソースみたいに使うのも美味しいですよ!
たくさん採れたら是非💕

荏胡麻友、嬉しいです🎵ありがとう😍
佐野未起 から かずきっちん
かずさんへ

来て頂きありがとうございます(o^^o)❤️

やっと荏胡麻の味見ができました。
少しの苦味と香りがいいですね
今日は 暑くて食欲がないから
朝仕込みお昼に頂きました。😋
夏の焼肉に巻いても美味しそう

今朝 かなり摘んでしまいましたから
また葉が増えたらジェノベーゼにもトライしますね

美味しい物を紹介して頂き感謝です。(o^^o)
かずきっちん から 佐野未起
ワタクシは、自家栽培すると、どういうわけか、最初の収穫の後、しょぼい葉しか出てきません。肥料をあげるタイミングをつかめてないのかも。

みきさん、大きく育ててくださいねー✨
佐野未起 から かずきっちん
かずさんへ

アドバイスありがとうございます(o^^o)❤️

しかし本日 先っぽだけ残し収穫してしまった(^◇^;)米のとぎ汁でもかけとかなきゃ💦
Sayaka から 佐野未起
家の大葉もなり放題❗花も咲きそうな勢い🎵🍙にすると決め葉っぱが大きいの選別して作るね😉⤴今日はお祭りで酔っぱらいなので、日を改めて😁✴
佐野未起 から Sayaka
Sayakaちゃんへ

忙しいのに来てくれて ありがとうございます(o^^o)

紫蘇は殺菌効果があるから使い途が いっぱいあるね
私は お弁当の底敷きにしたり ハランの代わりに使います。
お昼には色落ちしますが傷むよりマシ👍と子供には言ってあります。

花咲きの紫蘇のてんぷらはスナック菓子みたくて美味しい

今日は 取れるだけ取ったから しばらく生葉がなくなりました💦


返信不要 お祭りを楽しんでね(o^^o)
もぐもぐ! (201)
リスナップ (30)