水に浸しておく必要は全くありません。古い玄米の場合はお水を多めに新しい玄米の場合はお水を少なめに。途中で蓋を開けて炊き具合をみても問題ないです。詳しく知りたい方はこちらへどうぞ♪
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
あ‼
っちゅうまに炊けてまう
でら楽ちんな
◉ 玄米のびっくり炊き。
◉ カキフライ
◉ りんごと春菊のみかん果汁和え
◉ 網焼きエリンギの
柚子胡椒ポン酢かけ
◉ 前夜の味噌汁
白米のようにふっくらと
でもぷちぷち感も味わえる。
しかも普通に炊く玄米より
1.5倍くらい多く炊けます。
途中で冷水を入れると
玄米がびっくりして
皮が破れるそうな。
びっくり炊きを知ってから
玄米ごはんをよく食べるように
なったとさ。
秋田では
江戸時代から伝えられてきた
炊き方だそうです。
ほんとにびっくりするくらい
簡単に炊けるで
やってみてね。′ᴗ‵
あとね、お箸なんかで
鍋を触っても
振動でわかるよ。
お待ちてます~ d□
わが家では
フライにタルタルソースはNGです。
そしてあたしは
ケチャラ~です ♪
五感をフルに働かしてする料理は
楽しいし
おいしくなるよね。
あと老化予防にも
きっといいかと。笑
右に同じく 。¯◡¯ 笑
ステキすぎです(>_<)♡♡♡
ありがと。 ′ᴗ‵
お店になったら来てねん ♪ 笑
絶対いきますっ!!(((o(*゚▽゚*)o)))w
VIP席ご用意しときます ♪ ・´з`・
わーい(o^^o) ありがとうございます(*^^*)♡♡
が伝わってきて心がポカポカ♡
やっぱりKINU子のお店で食べるしかにゃーかなにゃ~
料理って
いろんな答えがあるから
面白いしやめらんないやね。・v・
確かに手仕事向きの
手をしてるかも。、
子供の頃から
ごつごつで
しわしわしで
かくかくだったから。笑
ぷっくりした
柔らかい女の子の手
憧れるなぁ。′ᴗ‵
うちもにゃあょ。笑
鍋とコンロがあれば
あ‼っちゅぅま ♪
むしろ白米を土鍋で炊くより
簡単だに ◉^^
米とぎもしんでいいし
水に浸しとかんでもいいし
普通の玄米ごはんより
ふっくらして食べやすいしね。
松前漬で
玄米ごはん食べたら
でらうまいだろな~。´ڡ`
VIP席ご用意願います(^_^ゞ
松前漬の持ち込み
ヨロシク ◉ ヾ(´∪`
あたしにも失敗せずに出来たで
今度は大成功するョ ♪ ۬৺۬
しかもびっくり付きでね。笑
びっくり箱は
ひとつしかもっとらんよ。笑
生きてる時に
会ったことないけど
ひいばあちゃんが
うちなんちゅ。
hikoさんは?
うちなんちゅ?
うちは愛妻が うちなんちゅ😌
今は東京暮らしだけど。
海の側でご飯だったり、"ぜんざい"とか"すば"とか、食器とか、感じるものがなんか懐かしい連想をさせてくれたのだ😁
これからも料理のUP楽しみにしてます! よろしくね。
こちらこそ ♪
ちゅらさんなんだろな~
愛する奥さま。 ′ᴗ‵
おばあはもういないけど
友がヤンバル出身で
老後はそこで余生をと
密かに企んでるのさぁ~。