1人前161kcal【参考レシピ】クックパッドレシピID:765203
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
【キムチ】
◇ βカロテンで肌の代謝UP
◇ カプサイシンで脂肪燃焼
◇ 乳酸菌で便秘解消
【豆乳】
♢大豆タンパクが動物性食品に比べて低カロリーで基礎代謝を活発にする。体内での吸収・分解に時間がかかり、満腹感を得やすい。
♢大豆サポニンが小腸での脂肪吸収を抑えてくれる。血液中の余分なコレステロールや中性脂肪を洗い流してくれる。便を柔らかくしてお通じをよくする。
♢大豆イソフラボンがエストロゲン(美人ホルモン)と似た働きをする。
レシピは冷やしうどんですが、寒いのでつゆを温めてあったかいおうどんにしました、
美味しかったー_(´ω`_)⌒)_ 🎶
これから宜しくお願いします!
これを作ったあとキムチと納豆の組み合わせがいいというのを知ったので今度作る時は納豆も混ぜてみたいなあと思ってます♪
こちらこそ、これからよろしくお願いします.。.:*・゚☆
ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ!!
楽しみにしています。