• お気に入り
  • 32もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/08/31
  • 3,567

ゴーヤとツナの黒ごまきんぴら❣

レシピ
材料・調味料
ゴーヤ
1本
シーチキン
1缶
にんじん
1/2本
黒胡麻
大さじ2
ひとつまみ
胡麻油
作り方
1
ゴーヤは縦半分に切ってスプーンで白いワタをこれでもかー!っとこそげ落として薄くスライスします。
2
スライスしたゴーヤに塩を振りもみもみして10〜20分放置。
の、間ににんじんを太めの千切りに。
ツナ缶は少し油を切ります。ほんの少しでいいです。切りすぎるとツナの旨味がなくなります。
3
ゴーヤを水で洗い水気を切ります。
4
フライパンに胡麻油を入れ少し熱したらにんじんをIN!
続いてゴーヤもIN!
5
にんじんとゴーヤがしんなりしてきたらツナを油ごと入れ軽く炒め、黒胡麻を手捻りしながら入れて塩で味を整えたら出来上がり!
ポイント

ワタをしっかりとる、塩もみ、胡麻油、ツナ缶、黒胡麻とゴーヤの苦味を消すもの盛りだくさんです(笑)

苦味が好きな方はほどほどに(笑)

みんなの投稿 (1)
ゴーヤ嫌いな次女からOK出ましたー(^O^)
もぐもぐ! (32)
リスナップ (1)