• お気に入り
  • 107もぐもぐ!
  • 3リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4 人分)
2合
あさり砂抜きしたもの
200g
いか胴部分
1杯分
えび
4尾
にんにく
1片
玉ねぎ
1個
パプリカ
1/2個
パプリカ
1/2個
ピーマン
1個
オリーブオイル
大さじ3
A白ワイン
カップ1/4
Aヤマキ割烹白だし
大さじ1
Bヤマキ割烹白だし
大さじ2
B
カップ2
すだち
1/2個
みつば
適量
作り方
1
あさりはよく洗う。いかは皮をむき、輪切りにする。えびは背ワタを取る。にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。パプリカとピーマンは種とヘタを取り1cm幅に切る。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、1のあさり・いか・えび、Aを加え、フタをして蒸し煮にする。あさりの口が開いたら、具と蒸し汁を分けて取り出しておく。
3
フライパンにオリーブオイル大さじ2と1のにんにく・玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、米を加えて炒め合わせる。
4
米がツヤツヤしてきたら2の蒸し汁、Bを加え、底からゆっくりとかき混ぜる。沸騰したら、1のパプリカ・ピーマン、2のあさり・いか・えびを加え、フタをして弱火で12~15分水分がなくなるまで炊く。
5
フタを取り強火にして底におこげができる程度に熱する。仕上げにみつば、すだちを添える。
みんなの投稿 (1)
難しいイメージがあるパエリアですが、フライパン1つで作れるパエリアです!味付けはなんと、かつおだしの効いた白だし。これが魚介のうま味と合わさって何とも言えない味わいに。クリスマスにもおすすめの一品です♪
もぐもぐ! (107)
リスナップ (3)