• お気に入り
  • 84もぐもぐ!
  • 2リスナップ
  • 2020/01/31
  • 701

いただきもの 小川の庄「ふき味噌」

みんなの投稿 (6)
#ふきのとう
#ふき味噌
#小川の庄
#お取り寄せ
#味じまん
#第三セクター方式による新しい村づくり事業
#長野県上水内郡小川村

先日、義父のお墓参りに伊豆市修善寺のお寺に行きました。
星祭りを翌日行うとのことで祈祷の準備をされていました。
住職の奥様からお取り寄せでおすすめの「ふき味噌」をいただきました。

子どもの頃、家族と春の山でふきのとうを採りに出掛けると、その日の夜は酢味噌和えや天ぷら、味噌汁、佃煮を母が作りました。
苦味は好きではなかったのですが…
大人になるとあら不思議😁‼️
この苦味が身体にしみわたります😊

甘いふき味噌が多いなか、この商品はふきのとうの風味がよく甘味も控えめ。
住職の奥様がここの商品が一番好き❗と仰っていたのに納得しました。
ダイエットで🍚白ご飯がおかわりできないのがつらい😢

「小川の庄」
後でどんなお仕事されているのか調べてみようと思います。
美味しそっ💕

お早うございます🌸☀️
小川の庄⁉️
小川の庄と言えば、おやきが有名です💕
小川の庄のおやき大好きです😍❤️
きっと、ふき味噌も美味しいんだろうな〜ぁ😆💕
卯月 から ミッチ☆ママ
こんにちは👋😃
今日もお疲れさまです~🙇

おやき が有名なんですね。
私もちょっと調べてみました。
唐辛子味噌とかも通販で買えるみたいですね。

囲炉裏で焼いたおやき、香ばしくて美味しそうだなぁ😆

昔ながらのものが贅沢品なんて。
これからも続いて欲しいな✨
長野県で行きたい場所がまたできました❗
卯月 から Makoko
こんにちは👋😃
お疲れさまです🙇

我が家は私しか食べないので、大事にします🙋
Makoko から 卯月
何故に〜😅💦⁉️
もぐもぐ! (84)
リスナップ (2)