• お気に入り
  • 124もぐもぐ!
  • 18リスナップ
手料理
  • 2018/11/05
  • 1,740

里芋の彩りまぶし

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
里芋
6~8個
薄口醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
合わせだしの素
少々
青さ海苔
適量
すりごま
適量
作り方
0
里芋は皮を剥き茹でる。
1
串がスッと通るようになったら、湯を大さじ1程残して捨てる。★を合わせたものを加え、鍋をゆすりながら煮詰め、照りをつける。
2
里芋に青さ海苔とすりごまをまぶす。
みんなの投稿 (5)
青さ海苔とすりごまの香ばしい香りと甘辛い味付けが良く合います🎵
里芋がおめかし💕
まるでお餅みたい!
甘辛で柔らかな里芋にあおさ海苔と胡麻の風味香りも楽しめますね!
ナナ から とんちん
マダム、ありがとうございます💕
なんだかおはぎみたいですが、茹でてから、表面に味をつけてあるので、減塩にもなります🎵

来てくれてありがとうございます(^^)✨
noe
お饅頭かと思いましたー😍
可愛いですね❤️❤️
ナナ から noe
重ねてありがとうございます(^^)💕
もぐもぐ! (124)
リスナップ (18)