• お気に入り
  • 68もぐもぐ!
  • 1リスナップ
みんなの投稿 (3)
お茶まつりで貰った試供品のお茶。
最近は安倍川上流のお茶を飲んでいたので、久しぶりに牧之原のお茶でした。
深い緑色です。
主人はこれを飲んだら
「うまい!子どもの頃から飲んでたお茶だ!」
と…。
私は足久保茶が子どもの頃から飲んだ味だと思った時に、主人は「美味しいけど、子どもの頃の味と違う」って言ってたんですよね〜。
おはようございます☀
これは『かなやみどり』でしょうか?以前何の気なしに買って美味しさに驚いたけど、その後巡り会えない幻(私にとっては)のお茶かも‼良いですねぇ💖
こいち から あらいぐまのしっぽ
こんにちは!
コメントありがとうございます😊

パッケージに何も表記がなかったので、たぶん普通の『やぶきた』だと思いますよ💡
普段はなかなか他の品種を見かけないですよねー。
お茶まつりでは珍しい品種の試飲ができたりするのが嬉しいです。
『かなやみどり』が美味しいんですね🌟覚えときます😉
もぐもぐ! (68)
リスナップ (1)