• お気に入り
  • 73もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2019/11/12
  • 2,118

厚揚げと小松菜のみぞれ鍋

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
厚揚げ
1/2丁
小松菜
2株
にんじん
20g
大根
120g
しいたけ
2枚
えのき
40g
豚ばら肉(薄切り)
50g
A だし汁
400ml
A
小さじ2
A みりん
小さじ2
A しょうゆ
小さじ1
A すりおろししょうが
小さじ1/2
ポン酢しょうゆ
適量(お好みで)
作り方
1
1.厚揚げは8等分、小松菜は3cm幅、にんじんは薄切りにする。大根はすりおろし、しいたけは石づきをとり、えのきは小房に分ける。
2
2.ケトルにAと1.・豚ばら肉を入れて本体にセットし、温度調節レバーを100℃に合わせる。
保温ブザーが鳴ったら12分保温して出来上がり。
お好みでポン酢しょうゆをつけて召し上がってください。
ポイント

大根おろしは、鬼おろしで食感を残すとより美味しくなります。

みんなの投稿 (1)
たくさんの大根おろしを使った、さっぱりしたみぞれ鍋です。
豚肉と厚揚げを使うことで味にコクがでます。
もぐもぐ! (73)
リスナップ (3)