• お気に入り
  • 166もぐもぐ!
  • 25リスナップ
手料理
  • 2018/06/08
  • 4,468

蕎麦寿司〜母の味👵

レシピ
材料・調味料
作り方
1
蕎麦の束の端をタコ糸で縛り大きめの鍋で茹でる。

茹で上がったら冷水で締める。

ザルでしっかり水気をきったら、綺麗に流れを整えて上から軽くぎゅっと水気を絞り、さらにキッチンペーパーなどで水気をしっかり除く。
2
巻き簾の上に海苔を広げて、上に茹でた蕎麦を1束乗せてタコ糸で縛ってあるところを切り取る。

蕎麦を酢飯の様に並べて、お好きな具を乗せて巻いていく。

巻き終わりは水を付けてくっつける。
3
大きめのフライパンでコロコロ乾煎りする。
海苔にパン!と張りが出てきたら完成!

ひと口大に切って、蕎麦つゆに薬味など添える。

今回の具材はきゅうり、椎茸煮、卵焼き、カニカマです。

きゅうりだけでも十分美味しい🥒🙆‍♂️✨
みんなの投稿 (3)
先日の運動会弁当にもう一品🍱☝️
蕎麦寿司🍜🍣✨

私が小さい頃、母がお誕生日会や何かあるとよく作ってくれました🤗

蕎麦つゆ付けて頂きます🙏
蕎麦寿司美味しそうですね😋
そばつゆつけて食べるのも美味しそう~
tocca から みったん
蕎麦寿司美味しいよ〜🙆‍♂️✨
見栄えも良いしパーティなどにもオススメ👍
お蕎麦をパクッと一口で食べれちゃうのが魅力ですね(σ゚∀゚)σ
もぐもぐ! (166)
リスナップ (25)